
渋谷のアラカルト〜d&radio〜
2021年2月23日(火)10:00-10:55放送
00:00 | 00:00
【パーソナリティー】
・相馬夕輝(D&DEPARTMENT)
https://www.d-department.com/
・櫻井真也(「櫻井焙茶研究所」所長 )
http://www.sakurai-tea.jp/
【ゲスト】
トウワンさん
※翻訳者:ホウキンヨウさん
D&DEPARTMENT代表の相馬夕輝さんと、櫻井培茶研究所所長の櫻井真也さんがお届けするSHIBUYA d&radio。毎回ゲストをお迎えし、47都道府県それぞれにある「その土地らしさ」を紐解きながら、長くつづく食文化を考えていきます。
緊急事態宣言発出に伴い、リモート生放送でのお届けでした。
今回は国を越えて、中国雲南省でお茶を栽培しているトウワンさんをゲストにお迎え🍵ホウキンヨウさんに翻訳をしていただき、非常にグローバルな放送になりました!
・雲南省ってどんなところ?
・中国でのお茶作り
・お茶の作り方と淹れ方
・日本のお茶の良さ
・中国のお茶の良さ
・これからやりたいこと
限られた時間の中ではありましたが、お茶の良さがぐっと詰まった放送回です。
ご出演ありがとうございました!
谢谢🙏
・相馬夕輝(D&DEPARTMENT)
https://www.d-department.com/
・櫻井真也(「櫻井焙茶研究所」所長 )
http://www.sakurai-tea.jp/
【ゲスト】
トウワンさん
※翻訳者:ホウキンヨウさん
D&DEPARTMENT代表の相馬夕輝さんと、櫻井培茶研究所所長の櫻井真也さんがお届けするSHIBUYA d&radio。毎回ゲストをお迎えし、47都道府県それぞれにある「その土地らしさ」を紐解きながら、長くつづく食文化を考えていきます。
緊急事態宣言発出に伴い、リモート生放送でのお届けでした。
今回は国を越えて、中国雲南省でお茶を栽培しているトウワンさんをゲストにお迎え🍵ホウキンヨウさんに翻訳をしていただき、非常にグローバルな放送になりました!
・雲南省ってどんなところ?
・中国でのお茶作り
・お茶の作り方と淹れ方
・日本のお茶の良さ
・中国のお茶の良さ
・これからやりたいこと
限られた時間の中ではありましたが、お茶の良さがぐっと詰まった放送回です。
ご出演ありがとうございました!
谢谢🙏