![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69514878/rectangle_large_type_2_341218dcbb85f00992d2422b27a0a8c7.png?width=1200)
【Q&A】クロマチックハーモニカは高い?
ハーモニカVtuber紫吹真雪です。
このシリーズはクロマチックハーモニカについて、いただいた質問への回答をまとめております。ご参考までに
今回の元ツリーは:
紫吹の答えは「おもちゃの基準でなら高い、楽器の基準ならかなり安いです。」
— 紫吹真雪🎼❄ハーモニカVtuber❄️️Vtuberスタイルvol3インタビュー掲載 (@shibukimayu) December 8, 2021
初心者におすすめするモデルは1万-2万円なので子供安いハーモニカ想像してた人には高いと思うかも。
3-4オクター...
続き→https://t.co/LWXsxXa4xF#マシュマロを投げ合おう pic.twitter.com/OO3b39z2ZX
結論はツイートでも書かせていただいた通り
「おもちゃの基準でなら高い、楽器の基準ならかなり安いです。」
初心者におすすめするモデルは1万-2万円です
子供向けの安いハーモニカ想像してた人には高いと思うかもしれません。
ただ3-4オクターブ半音全て綺麗に出せる楽器で1万円はかなり安いです。
もちろん上限はピンキリですね
楽器としては安いだと思いますよ。
2万円でずっと使える子を購入できます。
ギターやっている人の話なんですが、結構出費はすごいらしいです。6万円のギター安いと言ってましたね...w
さらにほかのハーモニカと比較して高いという人もいますが、
10穴(ブルースハーブ)で例えると、一本は大体3000円ー5000円、一本で比較すると安いですが、ちゃんとやろうと思えば必然的にいろんな調(キー)の10穴をそろわないといけないですね。
12(キー)×2(長調/短調)で約24種類ありますので...一本のクロマチックハーモニカよりだいぶ高いと思いますw