見出し画像

デジカメに浮かれている

デジカメを入手した。

EXILEって書いてあるのかと思った。違う。CASIOのデジカメ。何年前のものかは知らない。父親から譲り受けたものだ。父親から譲ってもらうとき、かなり昔の写真たちが刺さっていたSDカードに保存されていた。母親の若い頃とか自分の小さい頃とか小さい弟とのツーショとか。十何年前とかだろう。多分。

巷ではデジカメが流行っているらしいではないか。女子高生がかばんから取り出したもの、デジカメ。めざましテレビで放送されていたところだ!父親に「昔使ってたデジカメとかあるー??」と聞いたところ「あるよーー」と返ってきたのでゆずってもらうことにした。父親はすでに一眼レフを持っているからデジカメを使うことはない。わたくしも一眼レフとミラーレスをそれぞれ一台ずつ持っているが、時代に乗り遅れるわけには行かない(ただカメラが欲しいだけ)。


じゃあ、写真を撮っていきましょう。

この子の名前は「うが」さん

画質の悪さが良いとは…このことか…。なんか写真のサイズも違う気がするぞ。うがさんは相変わらずかわいい。

ちなみに、今回は試し撮りがほとんどです。浮かれてそこまでいい写真が撮れておりません。

見切れる歯の妖精
ごちゃごちゃした机でごめんよー。
四日市の工場地帯。

四日市に来たよ〜デジカメちゃん。持っていた一眼レフ(望遠レンズ付き)と画質が違いすぎてSDカードを差し替えるたびにびっくりしていた。

コンテナだよ、デジカメちゃん。
無料で見れた望遠鏡
奥にキリンがいる

家に帰って写真を取り込んでみると画質の悪さと画面の比率の違いに驚いておりました。これが流行っている要因なのか…?と時たま分析しようと脳みそが働いていました。多分、レトロブーム的なアレなのでしょうが、このままカメラ沼にハマって欲しい気持ちもあります。ようこそ私たちの世界へって言いたい。


おまけ

ハマりすぎているSleepInsideの「イエロウ」
🫶

いいなと思ったら応援しよう!