見出し画像

入国に一苦労💦~トランジットで上海を観光~

今回、私はタイのプーケット空港から羽田空港へ帰る際、トランジットで中国の空港、上海浦東国際空港に寄ります。乗り継ぎをする際に約12時間ちょいあるので上海の街を散策しようと思います!是非、上海で乗り継ぎをする際の参考になれば幸いです。


■上海の地理的場所

上海市は中国東南沿海部の江蘇省・浙江省に隣接している。改革開放政策以降、同国の経済発展の象徴として高い経済成長を続け、商業・工業・金融・貿易・交通などの中心地になっている。通貨は元であり、2024年3月時点では1元=21円弱である。上海市内は地下鉄が整備されており、交通の便はとても良いが、中国ではGooglemapは使い物にならない為、移動の際とても大変だ。

■Let's go Shanghai!

3月9日

3月9日の23時05分発のプーケット空港発 5時05分着上海浦東国際空港行きの吉祥航空に乗り上海を目指します。

吉祥航空は上海に本部をおく民間の航空会社である。LCCではない為、機内食や受託手荷物の無料といったサービスを受けることができる。また、航空券代がとても安く今回のプーケット空港~上海空港~羽田空港までの航空券代は一人31000円弱という衝撃の価格(笑)。

吉祥航空
搭乗機

離陸後すぐに機内食が配られました。正直に言います。クソまずかった…。いろんな航空会社の機内食を食べてきましたが、過去一酷かったです。

中身は甘ったるい白餅と訳の分からないぱさぱさの食パン、味が全然しないココナッツミルク

コーヒーも頂きましたが、酷かった…。「これ本当にコーヒーなんか?」という味でした。

コーヒー

フライト時間は約4時間ちょいなので直ぐに着きました。到着後は入国に向けて色々とやることが沢山。

(ビザ無し中国入国方法)


まず、セルフの指紋検査を行い、次に青色の用紙に自分の名前、住所、電話番号、フライトの便名などを英語で書きます。

ここから先は

1,765字 / 32画像

¥ 100

よろしければ応援よろしくお願いします!いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!