【しばもんゼミ24卒生募集中!】よくある質問にお答えします!

◆人気記事はこちら


本記事では、しばもんゼミに関するご質問にお答えしていきます!

しばもんゼミへの応募はこちらから↓

ゼミの概要については以下の動画からどうぞ!

23卒プレゼンツ「就活なんでも相談会」も開催中!

Q. しばもんゼミの一番のおすすめポイントは?

回答者:しばもん

それはなんといっても「面倒見の良さ」です。

就活が終わったときに、「こんなに自分の就活に向き合ってくれた人たちは他にいなかった」と必ず思ってもらえる自負があります!

しばゼミの先輩たちは毎年みんなそう言ってくれています。

しばもんも先輩たちもOBOGたちも全員、みなさんの就活と人生がうまくいくように、徹底的にサポートします。

Q. しばもんゼミに入って良かったことは?

回答者:ゼミ生

しばもんさん、先輩方、23卒の同期との繋がりです。目標に向かって切磋琢磨し、喜びや辛さを共有して就活だけでは終わらない仲間が出来ました。 就活を始めた当初はここまでの繋がりができるなんて思ってもいませんでした。

しばもんさんや先輩からの指導は勿論ですが、それ以上に良かったのは、一生の仲間がたくさんできること。頻繁に顔を合わせ、辛い就活を助け合いながら乗り越えられますし、人数も少ないのでめちゃくちゃ仲良くなれます。

ESでの1文、1字から意識することで無駄なく自分らしさを訴求する方法を学びました。
かつ、ESを推敲に推敲を重ねた結果、面接で論理的に話せるようになれました。

一番身についた力は、自分の考えを伝える力です。
大学ではマイナースポーツをやっていたため、学チカには専門的な用語が多く最初は全く通じませんでした。
その度にゼミ生と一緒にどのような表現であれば理解できるのかを徹底的に考え抜き、本番の面接ではスムーズに話を理解してもらえることで自分の話たいことを熱く語れました。

「伝える力」を磨くことが出来ました。
ESでは文章で、面接では会話で、自分の想いを伝えた結果の納得内定だと思います。
入ゼミ前は面接で「え?それどういう意味?」と面接官を困惑させてまうことが多かったですが、本選考ではそのようなことは一度もありませんでした!
しばもんさんとゼミ生の皆が一言一句まで徹底的に添削してくれたおかげで、苦手を克服することが出来ました。

一番成長したと思えるのは論理的思考力です。
元々理系院生でありながら、論理的思考力には自信がなかったのですが、ガクチカをしばもんさんやゼミ生と壁打ちして、「他に課題は考えられないか」「課題のレイヤーは揃っているか」などを徹底的に煮詰めていくことを通し、日常でも活かせる論理的思考力を得ることができたと思っています。

相手にとって分かりやすく伝える力が一番成長しました。
具体的に言うといわゆる結論ファーストで話すことや相手と共通認識の持てる言葉を使うことです。
実際に選考中もビジネスレベルのコミュニケーション能力が非常に高いと各社からフィードバックをいただいていました。

本気で就活に取り組む人達と関われたことです。しばもんゼミのゼミ生は、自分の将来と真摯に向き合い、行動し続けている人ばかりです。私一人だけでは「就活ってつらい、めんどくさい、、」と音を上げていたと思います。しばもんゼミのような刺激的な環境下に身を置くことで、最後まで粘り強く就活に向き合うことができました。

一緒に頑張り、悔しい気持ちや悩みを共有し、最後は互いの喜びを分かち合える人たちと出会えたことです。自分のために、労力や時間を惜しまず、向き合ってくれる人たちしかいません。素敵な人たちと出会えて、仲良くなれたことがこの1年で得た財産です。

いつでも支えてくださるしばもんさん、優秀でロールモデルとなる先輩方、そして一緒に就活を頑張り時に励まし合う仲間と出会えたことです。なかなか大学など既存のコミュニティだと就活の話がしにくいこともあり、ゼミに入っていなければモチベーションを高く保つことは難しかったと思います。選考前に絶対に行けるよ!と励ましてくれた模擬面接を重ねた仲間がいたからこそ、自信を持った状態で面接に臨むことができました。

一緒に就活を頑張りつつ、でも就活だけの関係じゃない仲間ができたこと!
志望度の高い企業の落選には落ち込んでばかりでしたが、くじけずに頑張り抜けたのは、しばもんさんや先輩の支えのもと、同期と刺激しあいながら、励ましあいながら就活ができたからだと思います。

繋がりができたことです。優秀な同期だけではなく、後輩のことをとても気にかけてくださる先輩達と知り合えたことで、たくさん助けてもらえましたし、元気をもらいながら最後まで就活を頑張れました。ゼミ生同士の模擬面接を何度も行うことで場数が踏め、自信を持って本番の面接も臨めました。

最高のファミリーができたことです!心優しいしばもんさん(父)をはじめ、とても頼もしい先輩兄貴達、そして就活という厳しい試練一緒に乗り越えた同期の仲間達と出会うことができました。このファミリーがいなければ、最後の6月まで粘り納得内定を掴み取ることはできなかったと言い切れます。こんな最強な人たちを味方に持つことができて、とても幸せです!これからも末長く仲良くしていきたいです!

ESの質が格段に向上したことです。しばもんさんに添削していただく前のESは、お粗末すぎて自分の黒歴史の一つになっています。しばもんさん、先輩方と1つ1つの言葉に熱心に向き合いESを仕上げることで、自らの伝えたい内容や強みなどを100%伝えられるようになりました。本選考時には、ESは通過して当たり前と感じるまでになりました!

私にとって良かったことは、就活中に励まし合える仲間がいたことです。特に6月はしんどいと思います。その際に励まし合える仲間がいたことで乗り越えることができたと思います。

優秀なしばもんさん、先輩方や同期に出会えたことが1番のメリットです。
あらゆる分野で活躍する仲間達に囲まれる環境は珍しいので、刺激を受けるのに良い機会でした。

様々なつながりができたことだと思います。自分は、なかなか話しかけられないタイプですが、しばもんさんはじめ、多くのゼミ生が自分のことを考えてくれて、最終的にはゼミの人たちとつながりを作ることができました。しばもんさんの添削も、もちろんゼミに入れて凄く良かったことですが、仲間ができるというところもゼミに入れてよかったことだと思います!

大好きな人たちがたくさんできたこと。愛情深いしばもんさん、面倒見がよくて優しい先輩方、個性豊かで思いやり溢れる同期がいたから頑張れました。「みんなに良い報告がしたい」という想いが就活の最大のモチベーションでした!

Q. しばもんゼミのゼミ生ってどんな人たち?ゼミの雰囲気ってどんな感じ?

回答者:ゼミ生

協力を惜しまない人しかいないことがギャップでした。
しばもんゼミに入る前は、「しばもんゼミに来るような優秀な就活生は周りを蹴落としていくような人ばっかなのでは?」のようなイメージを持っていました。
いざ入ってみると実態は違く、ESの添削や模擬面接の手伝いなどをためらわず手伝ってくれるような良い人の集まりでした。

いい意味でのギャップにはなりますが、とにかく優しくいい人が多いことでした。
オンライン上のみでの繋がりになるため、最初はどんな人が所属しているのかわからないという不安がありましたが、皆気さくで人のために動ける人ばかりで、就活終わった今でも繋がれることを嬉しく思います。

多様なバックグラウンドを持っていることに驚きました。
また、ゼミ生全員が就活だけでなく、他の部分でも頑張っていて非常に自分の刺激になりました。

予想以上に優秀な学生が多かったことです。
模擬面接やES添削を一緒にやっていると自分では考えられなかったアイデアや視点を必ずと言って良い程くれました。
また、同じ学生がここまで考えられるなら自分も出来るという風に思え、モチベーションにも繋がりました。

ゼミ生のみんな思いやりがあるメンバーだったことが驚きでした。
本人のためを思って的確なアドバイスをしたり、選考が近いゼミ生のためにみんなで模擬面接やGDの練習をしたりする姿が印象的でした。

オンオフしっかりしている人が多いです!
普段は下らない話ばっかりですが、就活対策をちゃんとやるときはお互いに「こういうところいいね」とか、「もっとこうした方が〇〇の良さ出せるよ」とか真剣モードに切り替わります。

助け合いの精神を持つ人が多いです。ES添削、面接練習、進路相談など、気軽に実施しあえる雰囲気があります。自分事のように相談に乗ってくれる人ばかりです。

主体的に協力を呼びかける人が多いです。「ES添削したい」「〇〇会社のGD対策がしたい」など、やりたいことを遠慮せずに言ったもの勝ちです。
ゼミには助け合い、全員で「納得内定」を勝ち取ろうとする文化が根付いています。

常に自分の考えを持つことが大事になってきます。
ES添削や模擬面接ではフィードバックをもらえますが、しばもんさんや周りの学生がとにかく優秀であるため、意見を鵜呑みにしがちです。
それを一回自分の中で考え、意見をぶつけることで思考力が付き、本番の面接でも役に立ちます。

学生同士とは思えないほど鋭い質問やアドバイスを頂けます。
本番の面接さながらの緊張感のある雰囲気で複数のゼミ生から練習後にフィードバックを頂けます。

みんな親切です。
就活は自分のことで精一杯であるはずなのに、ここのみんなは毎回優しく、時に厳しくフィードバックをくれました。
他の人の面接であっても何か学ぼうとするそんな意識があったように思います。

選考が近づくと毎日のように模擬面接をしました。
多くのゼミ生から、自分にはない視点での評価をもらい、一語一句こだわりながら練習できました。

相手のことを思いやる懐の広く優しい人が多く、皆お互いのES添削や面接対策を合ったりととても協力的です。雰囲気としては、優しいに加えて非常に皆明るく、揃うと話が絶えないことが多いと思います!!

みんな優秀で他者貢献意識が高い人たちです。
ESや面接がもっと良くなるためにはどうすればよいのか、本気で考えてくれた意見は鋭く、皆にはいつも自分を見つめなおすきっかけをもらっていました。
その一方で、皆明るくてお喋り好きなので、夜中まで雑談が続いた日もありました笑

みんな良い人達ばかりです。優秀な人達ばかりですが、みんなの就活がうまくいくことを願っているような人たちが多いです。選考が近づいてきた人のES添削や模擬面接を率先して手伝ったり、より良くするためのアイデアを惜しみなく提案してました。

何事にも全力で取り組む人が多いです。みんな、就活も満足するまで最後まで粘り強く取り組んでいました!また、就活だけでなく、勉学や課外活動、遊びにも全力です!!

いいやつしかいません。夜中3時まで面接練習やES添削に付き合ってくれたこともあるなどGive精神に溢れている素敵すぎる自慢の同期です!

思いやりのある人が多いと思います。自分のことを気にかけてくれたり、他のゼミ生のために添削や模擬面接をやってくれたりする人が多数います。本当に尊敬できる人達ばかりです。

努力家なことはもちろん、オンオフの切り替えがはっきりとできるゼミ生が多いです。
「ゼミ生一人ひとりが必ず目標を持ち、お互いのことを助け合っては質を高め合い、インターンや本選考に挑むことができる」
当たり前のようですが、誰一人欠けることなくできるゼミ生しかいません
苦戦している時には、尖鋭な第三者の意見を取り入れることができます。
合格した時には、まるで自分のことかのように喜ぶ最高の仲間たちです。
プライベートにおいては、全力で楽しむのもまたしばもんゼミの醍醐味です。




Q. ゼミ生の大学の内訳は?

回答者:しばもん

北は北海道、南は九州、西はアメリカまで、日本中・世界中の学生さんがいます。

◆22卒(15名)
首都圏:地方=8:7
国公立:私立=11:4

◆23卒(13名)
首都圏:地方:海外=9:3:1
国公立:私立=7:6


Q. 地方の大学生・海外の大学生へのしばもんゼミおすすめポイントがあれば教えてください。

回答者:地方大学のゼミ生、海外大学のゼミ生

同じ企業を目指す仲間がいることです。私の通う大学では地元に就職する人も多く、志望業界を目指す友達はいませんでした。しかし、しばもんゼミに入って当たり前のように同業界・同企業を目指す仲間がいました。とても刺激的でやる気も上がっていきました。(地方大学のゼミ生)

高い志を持った仲間がいることです。
地方にはあまり回ってこない生の選考情報を共有したり、視座の高いFBをくれるような仲間がいてくれたおかげで刺激をもらえ、就活に対するモチベーションは下がることがありませんでした。(地方大学のゼミ生)

得られる情報量が多い点だと思います。首都圏の大学に所属するゼミ生と情報共有をすることで、地方では得られない新鮮かつ精度の高い情報を得ることができます。(地方大学のゼミ生)

就活仲間が作れることです。私の周りの日本人学生は誰1人として就活をしていなかったので、ゼミ生と情報共有や模擬面接を行えたことがとても助かりました。自分はOBとのコネクションがなかったのですが、ゼミの先輩にOBと繋いでいただいたので、社会人のお話を伺うことができました。(海外大学のゼミ生)


Q. ゼミ生に理系の学生や大学院生はいる?

回答者:しばもん

理系学生も、大学院生もどちらも一定数います。

しばもんは、理系の学生さん、大学院生の学生さんへのサポートに力を入れています!(これは他の就活支援コミュニティにはあまりない特色だと思います)

しばもんも大学院を修了したので、研究概要の添削や伝え方の指導は大得意です。

また、23卒では製薬メーカーの開発職に内定したゼミ生もいるので、医・薬系の学生さんも指導可能です。

◆22卒(15名)
文系学部生:理系学部生文系院生理系院生=7:

◆23卒生(13名)
文系学部生:理系学部生文系院生理系院生=8:


Q. 理系学部生・理系院生・文系院生へのしばもんゼミおすすめポイントがあれば教えてください。

回答者:理系学部生、理系院生、文系院生のゼミ生

視野が広がることです。理系学部生の私は、同じ学部の友達が院進や理系就職が多い中で、ゼミに入ったことで当初は思いもよらなかった業界・企業に出会うことができました。(理工系学部生)

理系学生に囲まれた日常生活では得ることのできない業界・職種に関する情報を入手できます。また、ESでは「研究概要」を書くことが多いですが、しばもんさんは研究概要の添削がとてもお得意です!加えて、先輩ゼミ生の中にも理系出身者いるので、納得のいく研究概要を作ることができる環境があります!(医薬系学部生)

色々な業界・企業に興味を持てることです。私は、理系院生だったので周りにはメーカーやコンサル志望者が多かったです。しばもんゼミでは、同期が様々な業界・企業に興味を持っていました。彼らと接する中で自身も多くの企業に興味を持ち、本当に私自身がやりたいことは何かを考えるきっかけを得られたと思います。(工学系大学院生)

ESに関しては、難しくなりがちな研究概要や研究ガクチカをわかりやすく、かつ簡潔に仕上げることができる点です。(しばもんさん自身も理院生出身です)そのため、研究のバックグラウンドを理解しつつ、ES添削してくださります。そのため、漏れなく研究内容を伝えることができる上に、わかりやすい研究概要、研究ガクチカに仕上がります。就活全般に関しては視野がかなり広がることです。私の周りには、専攻を活かした技術系総合職で就活を行う方々ばかりでした。しかし、しばもんゼミは様々なバックグラウンドを有し、様々な業界、業種で就活を行う人々の集まりであるため、自らが考えたこともない業界と触れ合うことができます。(理工学系大学院生)

大学院生は、レポートや論文を通して文章を書く力が求められます。しばもんさんからはES添削の指導を受けることができ、ESを書く力が上がるだけでなく、レポートや論文を書く力にも繋がると思います。(文系大学院生)


Q. ゼミ生に就留はいる?

回答者:しばもん

22卒では1名、23卒では2名いました。就留だからといって新ゼミ生の選考の際に不利にはたらくということは一切ございません。


Q. ゼミ生の男女比は?

回答者:しばもん

24卒ゼミ生はだいたい1:1になるように採用する予定です。
23卒生は男:女=7:6です。


Q. ゼミは女子学生も参加しやすい雰囲気でしょうか。

回答者:女子ゼミ生

良い意味で、男女関係なく、参加しやすいです。私から見て同期の女子は優しく、賢く、そして頼りになる同期たちなので何でも相談してみてください。もちろん女子会もしましょう!笑

皆優しく和気あいあいとした雰囲気なので、男女関係なく仲が良いと思います。ゼミに入ったら、まずは女子会をして仲を深めましょう!!

男女の比率は基本的に同じなので、女子だから参加しづらいという心配は要らないと思います。同期は男女ともに仲が良く互いに尊重し合える仲です!

女子学生が半分であり、就活が終わった今も様々なことを相談しあったり、一緒に遊んだりするくらい仲良しです。

女子会を定期的に開くほどの仲の良さになります。
他大学の女子の友達が増えるのもしばもんゼミならではの良さですね。

安心して入ってきてもらいたいです。女子会をしたりと、仲良しです〜!!


Q. しばもんさんってどんな人?

回答者:ゼミ生

高い観察力を備えた方です。
ESの語彙選びや面接練習での発言一つから伝わる印象やその言葉で本当にいいのかを丁寧に見てくださいます。
加えて特に私がしばもんさんの凄みを感じていたのは、私が言わんとすること、自分でも気づいていなかった伝えるべきポイントを見抜き、私らしさ(それぞれのゼミ生らしさ)を伝えてくれることです。
これは本当にその人と向き合っていないとできないと思いました。
つまり、洞察力も高いということです。

「思いやりのある方」だと思います。
2500文字にもなるエントリーシートを深夜2時まで添削してくださったことは鮮明に覚えています。
社会人になってからは、しばもんさんのような人格者を目指して精進していきたいです。

世界一、学生を想ってくれる方だと思います。
一つのES添削を何時間もかけてやってくださることはさることながら、ゼミ生一人一人のキャリアのことを考えた指導などをしてくれます。
私の例ですが、就活全般で改善すべき点や具体的にどのようなアクションを次に取るべきなのかを、多忙にもかかわらずじっくり考えた上でご指導いただけました。

優しい人です。
全ゼミ生を大切にしているからこそ、ES添削や模擬面接では細かい部分までこだわって指導して下さいました。
私の例にはなりますが、面接で伸び悩んでいた際に、しばもんさんから連絡を下さり、練習に付き合って頂きました。
1年間就活をしてきましたが、ここまで親身に面倒を見てくださったのは、しばもんさんだけでした。

学生に対して嘘をつくことなく本音で指導される方だと思います。
ゼミに入った当初は、しばもんさんの直球のアドバイスに自身の力不足を感じることも多かったですが、真剣に自分の就活に向き合ってくださる熱意を感じていました。
部活でなかなかゼミに行けない時期も、常に気にかけていただき、添削や面接対策をしていただきました。

本当に親身になってくれる方です!たまにゼミ生本人よりも、そのゼミ生の就活に熱くなってくれます。しばもんさんの個人指導の際に、ガクチカの内容や強みの伝え方についてたくさん議論したので、何をアピールしたいか明確になりました。また、それをどのように伝えればよいか明確になり、面接では大いに役立ちました!!

ゼミ生一人一人と熱心に向き合ってくれる方で、何度も相談しました。個人指導では私自身に足りない部分を指摘してくれたり、気づきを与えてくれました。同時に多くの議論を通して、論理性のある主張力や意見を取り入れる調整力も身につきました。就活だけでなく、社会人としても役立つスキルを身につけられたと思ってます!

誰一人取り残さず、真摯かつ熱心な指導をしてくれる方です。お忙しいにもかかわらず、ゼミ生一人一人と納得のいくまで議論をしていただきました。個人指導を通して身についた力はたくさんありますが、その中でも「論理的に説明する力」と「語彙力」はとても向上しました!ES、面接にとどまらず、様々な場面で活用できる力が身につきます!

本当の親のような人で、ゼミ生を大切にしている方です。しばもんさんは私が迷いなく突っ走ってしまっていたときも、入社先を迷っていたときも、納得するまで向き合っていただきました。また「人に伝える文章」を学びました。以前より、書くことが楽しくなりました!

ゼミ生にたくさんの愛や時間を割いてくださる献身的な方です。就活に悩んだ時には相談にのってくださったり、合格したときは一緒に喜んでくださったり、と個人指導以外にもとてもお世話になりました。個人指導では、魅力的に見える文章を考える表現力をたくさん学ばせて頂きました!

僕たちの就活、そして人生に本気で向き合ってくれる方です。何十時間とESを見てくれ、どのような表現だと僕の良さが伝わるか悩み抜いてくれているしばもんさんの姿を見て、このように感じました。
また、しばもんさんの指導で「自分の伝えたいことを、伝えられる文章の書き方」を身に着けることができました。これは就活に限らず、これから生きていくうえで大切な力だと感じています。

しばもんさんは、就活生の気持ちを尊重して指導をしてくれます。また、私は大学院生ですが、しばもんさんから個人指導を受けることによって、ESだけではなくレポート等の文章を書くスキルがとても向上したと思います。これは、今後の論文の執筆にも活かせると思います。

雰囲気も口調もとても柔らかい方なんですが、ES添削や模擬面接の際には非常に鋭い指摘が飛んできます。しばもんさんはゼミ生みんなが自分では気づいていない良さを知っていて、それらを引き出すようなアドバイスや提案をしてくれます。また、自分の中で言語化できないようなこともしばもんさんに相談すると文字に落とし込むことを手伝っていただき、何度も助かりました。

私たちの考えを尊重し、私たちの最大の幸せを願ってくれる、第二の親です。添削中でも常に私たちが伝えたいことを一生懸命理解してくれ、それを忠実に言語化しようとしてくれます。また、就活以外の人生相談や急な出来事の相談にもいつも快く乗って下さいます。しばもんさんとの個人指導を通し、自分の考えを忠実に言語化する力や、わかりやすく論理的に文章を構成する力、他人を思いやる気持ちを身につけることができました。

ゼミ生の就活に本気で向き合ってくれる方です。深夜の1時や2時までES添削や面接練習に付き合ってくださる姿から、このように感じています。また、非常に優しい方だと思います。自分が就活関係で落ち込んでいた際もLINEで励ましてくださり、指導の際には相談にのってくださいました。しばもんさんの個人指導で最も伸びた点は、1文字1文字に対するこだわりだと思います。自分の伝えたいことが本当にこの言葉で伝わるのかをしばもんさんと何度も相談する中で、言葉に対するこだわりが形成されていったように感じます。

真剣、かつ学生と正面から向き合ってくださる大人。
しばもんさんは、学生のことを第一優先に考えてくださる方です。
どんなに忙しくても、時間を割いてくださり納得のいく文章が仕上がるまで付き合ってくださいます。
また、自分が上手く言語化できない時もしばもんさんのお力添えの元、最高の対策を行うことができました。
しばもんさんの個人指導を通じて自分の癖も見つけることができるので今後の改善に役立てることもできるのは非常にありがたかったです。

最初は、厳しそうな方かな?と思っていましたが、添削の際や面接練習の際に本当に丁寧に指導してくださり、私たちのことをとても考えてくださっている人だと思いました。自分がゼミに長く参加していない時も、私のためにずっと声をかけてくださったり、気にかけてくれたりして、就活以外のところでもサポートしていただけました。1字1句を丁寧に見る添削から、自分の考えを分かりやすく伝えるための話し方、文章構成など、本当に就活のプロである一方で、就活だけでなくその他の場面でも私たちのことを本当に大切にしてくださる方です!

愛情深い方です!個人指導を50時間以上やってくださったり、内定を一緒に喜んでくださったり、私たちの就活を親以上に気にかけてくれます笑
就活を始めた当初は「何を言っているのかわからない」と言われてしまったことがありますが、最終的には「話し方が構造的」と何度も褒めてもらえるようになりました。


◆しばもんYouTubeチャンネル動画投稿中!(ガクチカの書き方&ガクチカの添削事例など)


<Twitter>
ESの書き方・面接対策に関する情報を発信中!

<Instagram>
ESの書き方などをわかりやすく図解で説明中!


<YouTube>
ESや面接の重要ポイント解説&ES添削動画はこちら!

<LINE公式>
ES添削のお申し込みはこちらから!


※しばもんは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。



いいなと思ったら応援しよう!