![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82988809/rectangle_large_type_2_30e46cf46082c22a994a6354c1c9b9f5.png?width=1200)
Photo by
lighta_ampligh
ふりかえるとよみがえる クイズ編
いつも同じ夢をみる。
過去を回想しているのか、それとも未来を予知しているのか。自分でもわからない。
思いきって夢占いに相談した。
見る夢はおおよそこんなものです。
「IKEAに行った日は雨だった。買い物もそこそこに駅に向かう。noteもまだ見ていない」
相手はIKEAとは何かと問わず、
「駅に向かってどうしたのですか」と静かにたずねてきた。答えられない。いつもそこで記憶が途切れるのだ。師匠は筆をとり和紙に俳句を書きつけた。
そのまじないを唱えると私の姿はみるみる変わった。
思いきって足もとを蹴ると、幼い頃より慣れ親しんだ世界が私を受容する。濁った水がいつものようにはじける。手足を一部でブレストと呼ばれる方式で動かす。ここが私の住処、まさに水を得た魚だ。いや魚ではないけど。
水のなかでも同じ夢をみた。過去を回想しているのか、それとも未来を予知しているのか?
そこで目がさめた。私はホームの縁で踏み止まっていた。
ここまで399文字、410文字にあと11足りません。ここにある17音がかくれています。何でしょう?
ハイ
古池や蛙飛び込む水の音
でした。