見出し画像

在庫セール編・〆切後


 なんですって今度の学芸会の出し物がロミオとジュリエット? そんな大事なことを私に何の相談もなく決めてしまうなんてありえない。しかもロミオのヨシダくんはいいとして、ジュリエットがあのヨコヤマさんだなんて。あの子には無理じゃないかしら。真面目なのは認めるけど大人し過ぎるのよ。うちのクラスがそして私が恥をかくのは目に見えている。今からでも遅くないから考え直して頂戴!


「ねえきいた?あのクラスの生徒が湖の釣舟から落ちたんですって」
「その前に撃たれていたって本当?」
「ここだけの話、先生が生徒を操りすぎていたものね、あのクラス」
「裏で陰の組織と繋がっていたという噂よ」「学芸会のマリオネット劇は中止かしら。楽しみにしていたのに」
結局そのクラスの出し物は「ポスターの展示」であった。十文字にに組まれた手板から「ジュリエット」のロゴかぶら下がっている絵だった。

375文字

ゴッドファーザーをヒントにしました。


「毎度お馴染みのベッドだよ。ふっかふかの出来たてだよ」
住宅街を走り抜けるマイクの声に思わず
「一本下さーい」
と表に飛び出す。あれ焼芋じゃなかったのか。驚いたことにベッド屋さんは三丁目のクラシックバレエ研究所の先生だった。副業でいろいろなさってるんですね。すると先生
「芋だってあるわよ」
と『生徒募集中』のチラシで包んだ焼き芋を出してくる。うっかり口が滑ってベッドと言ってしまったらしい。ところで先生今度来日する有名プリマドンナのロミオとジュリエット公演のチケットはどうすれば手に入りますか?
「ツアーに参加して頂戴。〇〇ホテルでの宿泊とセット販売なの。ぐっすり眠れるわよ」
「もしかしてそこに健康ベッドを納入している業者って、」
「ホテルだけじゃない。具合が悪くなったら△△病院よ」
焼き芋屋さん羽振りが良さそう。知り合いの芋農家さん紹介しましょ。
さすが元芋畑のベッドタウン。教え子ジュリエットの席たくさん買ってくれたら芋つり式よ。

410文字

こちらは、へいた様がバレエ文学様のお題で書かれたものを読んで想を得ました。

いいなと思ったら応援しよう!