![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20388187/rectangle_large_type_2_7de58c4c77d5f9a9a404070cc8540bf9.jpg?width=1200)
犬事情 メキシコ
いつも仕事から帰ってくると迎え入れてくれる愛犬2匹。とても癒される瞬間でもあり、愛犬たちが喜びすぎておしっこをしないか心配にもなる。
さて、今回はメキシコの犬事情。
メキシコは、日本に比べるとかなりの世帯が犬又は猫を飼っている。
メキシコには2300万匹の犬又は猫がおり、1世帯に1.7匹いる計算になる。(ただこれは、野良犬も含めた数字であろう。)
公園などに行けば、整備されたDogランなどもあり、多くの世帯が犬又は猫を飼っている印象がある。公園に多くのDogランがあるのは、日本との違いであろう。
うちも、犬を2匹。隣の隣人も犬を2匹。
日本との比較では、圧倒的に犬も住みやすい環境で有ると思う。ペットフレンドリーのレストラン、ホテルも多くあり。
コンビニなどにも、連れて買い物をしてる人も見かける。本当はダメだが、ラテン人の寛容なところでルールはあるけどなんでもOKという具合。
犬を飼っている私からしたら、少しありがたい。
なぜ、日本はいろんな事に厳しいのだろう???(だんだん考えが、ラテン化してきた。。。笑)