
ダラブッカ初挑戦
ベリーダンスといえば、中東音楽。
ある日を境に急に太鼓のリズムが知りたいと思うようになった。
今までベリーダンスをやっていても、どうも中東音楽に耳馴染みがなく、面白さを感じられなかったのだ。
だが、リズムを意識し始めるようになると、聴こえ方が明らかにかわってきた。
1曲の中でも様々に変化するリズム。
是非あの太鼓を一度叩いてみたいと思い、あちこち調べてみた。
そして、ありがたいことにその1週間後にその思いが叶った。
バチは使わず、手のひらだけで楽器の部位を叩き分けて音の種類を使い分ける。
ヘリからは高音の音が鳴り、たまにいい音が出ると嬉しい。
初めは余計な力が入るからか、指の関節あたりが痛くなってきた。
2時間の初レッスンだったが、収穫は大であった。
太鼓の振動と一音一音の音が身体を抜けていく感覚はたまらない。
一度実際に体験すると、その後家でCDを聴いてもどう叩き分けているかが、はっきりわかるようになったのは大いなる実りだ。
やはり何ごとも百聞は一見にしかず。
実際に自分の身体を使ってやらないとわからないことは多いものだ。
Don't think. feel!
「考えるな、感じろ」ですね。