見出し画像

「良いものはきれい」2021年5月24日の日記

・何度か日記に書いているけれど、わたしが好きな陶芸家に、金城有美子さんという方がいる。


・わたしは特に「サンゴブルー」という、沖縄の海をイメージした青色の作品が好きで、お皿とカップを買っている。


・今日インスタを見ていたら、金城さんの作品をオンラインで販売しているtitutiというお店のアカウントが、新商品入荷のお知らせをしていた。


画像1


・まず目に入ってきたのがこれ。
・良いね~~~~~~。良い。
・この柄、色合い。わたしの趣味に100%あってる。

画像2

画像3


・他にもたくさんの新商品が出ていたけれど、どれも最高によい。


・こちら↓からぜひ見てみてね。


・ただこういう本当に良いやつは、あんまりなんでもかんでも買うことはできない。値段が高いというのもあるけれど、わたしが持っていてもその物を活かすことができない。
・最近はこういう良いものを見ると「良い人に買われてね...」という気持ちで見守っている。



・近々友達の家に遊びに行く用事がある。そこで今、その遊ぶ当日までに、お互いのおすすめアニメを全話観合っておこうという企画をやっている。


・わたしが友達におすすめしたのは「ウマ娘1期&2期」。わかりやすい。
・わたしはウマ娘は2期からが本番だと思っている。たびたび友達から感想が送られてくるけれど、どんどんとハマっている様子がわかる。
・ふふふ。ウマ娘は、2話に1回泣くのです......。


・逆にわたしが友達からおすすめされたのは「月がきれい」というアニメ。
・川越にある中学校が舞台で、小説家と目指すおとなしめの男子中学生、小太郎くんと、陸上部のおとなしめの女子中学生、茜ちゃん。この2人を中心に物語が動く、恋愛アニメ。


・ちょうど7話を見終えたところ。


・良い......。


・2人の気の弱さと言うか、中学生のはじめての片思いという姿がものすごくリアルでたいへんに身体がかゆくなる。
・絵も綺麗で見入ってしまう。


・わたしはウマ娘を観た後なので、のこり半分でいったいどんな波乱が起きてしまうのかとハラハラしている。
・どうか2人には永遠の平和が訪れていてほしい。


・わたしが気になっている「月がきれい」のキャラクター。


・「千夏ちゃん」です。


いいなと思ったら応援しよう!