見出し画像

「美術館好きの属性かぶり」2021年5月1日の日記

・今日からゴールデンウィーク本番。
・朝7時半に目が覚めたので、ゴールデンウィークイベントが始まった「ウマ娘」を布団の中でプレイした。最近、休みの日は早起きして朝一番にウマ娘をやるというのがクセになりつつある。さっき「習慣」と書こうとしたが、こんな行動は習慣にすべきでないので「クセ」と書き直した。


画像1

・ハルウララの育成途中のクレーンゲームで1回で5個取りを達成しました。こんなことあるんだ。

画像2

・クレーンゲームの2回目は失敗、3回目で大きいマルゼンスキーぬいぐるみをゲットして、この結果。満足。これがゴールデンウィークです。
・ウマ娘のプレイヤーでなければ何を言っているかわからないと思うけれど、わかる人だけわたしを褒めてください。承認欲求とは承認の価値が分かる人に向けて発しなくては永久に満たされないものなのです。


画像3

・育成がしやすいハルウララだけど、Aランクが取れたのは嬉しい。チーム戦では貴重なダート要員。


画像4

・ハルウララの前にわたしの最推しのオグリキャップを育成していて、そこで初めてのAランクを取れた。賢さ500を超えると結構な確率でスキルが発動されるので攻略がしやすくなる。スタミナ不足は回復スキルで補う育成。


・シャニマスと比べると、ウマ娘はキャラクターごとに各パラメータの伸ばし方やタイミングのバランスが重要なので難易度が高いように思う。
・長距離レースの目標前にスタミナを上げすぎていてもあまり意味がないし、レースにたくさん出てスキルをいっぱい覚えても、賢さが低すぎてスキルが発動されなかったり掛かってしまうと負けてしまうこともある。


・いま一番欲しいもの。ダートの因子。



・夜に、東京都美術館のアート・コミュニケータの活動に参加した。ZOOMを使って、先輩アート・コミュニケータの方々がアート・コミュニケータの10期(わたしたち)の歓迎会を開いてくださった。
・みんなそれぞれ夕飯を用意して、ランダムに4~5人のブレイクアウトルームに振り分けられ、20~30分程度雑談をする。これを何周か繰り返して、みなさんの顔と名前をその雑談の中で覚えた。


・やっぱり人と話すのは楽しい。アート・コミュニケータの中でわたしは若い方になるのだけど、年齢に関係なく、人に興味のある方が多くて、かつ、聞き上手話し上手な方が多いので(全員が1年目で受ける基礎講座の中でコミュニケーションの講義を受けていることも大きいのかもしれない)、どの回も飽きることなくとても楽しかった。話題もその時々で様々で、これまでのアート・コミュニケータの活動をおしえてくださった回もあれば、好きな美術館を教えあうなどのざっくばらんな話題の回もあった。


・話に出してみるもので、わたしは地元の静岡市美術館が好きだという話をしたら、2,3人ほど、静岡県の出身でないにもかかわらず「わたしも行ったことあるよ」と教えてくださった方がいた。自分から話題を出して、話を引き出せば引き出すほど、みんなの属性の「かぶり」がうかがい知ることができて、親近感が増す。前の日記でも書いたかもしれないけれど、みんな年齢や職業、背景は違えど、どこかでかぶりのある属性をお持ちの方が多い。
・初対面にも関わらず、前置き無しに話がスッと飲み込めると感じる部分が多い。


・とはいえ、これからわたしがこの活動の中で関わっていく方々、例えば障害手帳を持っている方々との鑑賞体験だったり、ベビーカーを押しながらのママさんパパさんとの鑑賞体験の現場では、この属性のかぶり無く、お互いに最初はさぐりさぐりコミュニケーションを取る必要に迫られることが多いと思われるので、この雰囲気に甘えないようにはしたいと思う。


・今のわたしはまだまだ1年目の基礎講座を受けている段階だけれど、そろそろみなさんが展開する活動に自分から参加していきたいと思っている。
・東京都美術館のアート・コミュニケータの活動は、美術館から指示されるものではなく、アート・コミュニケータの誰かが自発的に活動を提案し、それに賛同した他のアート・コミュニケータたちでその活動が実行される。この活動は常に生まれ続けていて、いくつもの活動が同時進行で進んでいる。それら活動に同時に参加している方もいれば、1つの活動に集中して参加されている方もいる。


・わたしも今ちょうど、興味のある活動がいくつかあるので、賛同の意向を示して、活動に飛び込んでいきたいと思う。


・楽しみ~~~~~~。




・【定期】質問は未来永劫募集中です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?