![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170371705/rectangle_large_type_2_66083a2f7e0e5c05ecf4004a62efe7f7.jpeg?width=1200)
VF5REVO VFes.ver2版 ジャン カカト落としの使いどころ
いわゆる4k+gpp、通称カカトpp
ヒット後にコンボが入るようになったので、上げ突き(3P+K)よりダメージ期待値が上になった
またヒット確認も簡単で4k+gpまで出して当たってたらpを押す感じ
発生が30fとめちゃくちゃ遅いので使う場面は限定されるが、ローリスクハイリターンなので積極的に使っていきたい
使いどころのメモ
・4kp、4pk、側面ppkヒット後
何かとよくある場面、受け身読みで使う
前ダッシュを1回挟むと重なりやすい
コンボ〆の後は間に合わないので重ならない
・正拳ヒット後
しゃがみ読みで使う
壁が絡まない場面なら4p+kより減る
壁が絡んでも2p,9k+g,46k+gで同じぐらい減る
・2k+gカウンター後
受け身読みで使う
最速でうつと受け身に重なりやすい
・4p+gの後
その場起き蹴りを潰すネタ
・コンボ
4k+gpp後の追い討ちコンボはダッシュ後に軽量級は9k+g33pk、中量級は9k+g9k+gかな
ダッシュは66入れっぱで走って近づく感じ
中量級でも9k+g33pkの受け身は難しめなので狙っていいと思う
受け身とるようなら9k+g2p後に最速6k+g最大タメが重なる
捌きや当身をもつキャラに読まれると派生Pを取られるが、そこは46K+Gや膝でリターンを取りにいける