【転職】本田技研工業 一次選考会の内容を公開(内定辞退)

本田技研工業は自動車・バイク・ジェット機などで有名なモビリティ事業を主体としている大企業です。
他にもF1に参入していたり、創業者 本田宗一郎の本が多く出版されていたりと、自動車メーカーの中でも少し特殊な位置づけにある企業だと思います。

そんな本田技研に応募する人は多く、転職の倍率は100倍以上とも言われています。3回落ちて、4回目に受かった方もいたそうです。
私は、2次面接は絶望のまま終了しましたが、なんとか内定をいただくことができました。

図1

最終的には私事により内定辞退せざるを得なくなりましたが、これから本気で本田技研を目指す方へ向けて、私が応募した内容&面接のやり取りなど、一部公開したいと思います。

「一次面接は何を聞かれるの?」
「面接の日時を変更したいけれど、どんなメールを送ればいいの?」
といった疑問に対する答えを得られると幸いです。

採用フロー
 ・応募(Webサイト or 転職エージェント)
 ・書類提出
 ・WEB試験
 ・一次選考会 ← 本記事
 ・最終選考会
 ・条件提示面談

一次選考会

一次面接試験は、希望している職種の事業所で実施されました。
服装は「強制ではありませんが、オフィスカジュアルで」とメール内に指示があり、私はオフィスカジュアルで行きました。
ネクタイをきちんとつけていた人は7割くらいいました。

本記事は1次面接にまつわる以下の内容を書いています。
1.1次選考会での質疑応答
2.選考会の日程調整のメール、及びアンケート回答
3.結果連絡までの日数

1.一次選考会での質疑応答

ここから先は

2,730字

¥ 1,200

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?