自立に大切なお金の話
皆さん、こんにちは!
おかのです。
今日は私がひきこもり時代から学んでいた、お金のお話をしたいと思います。
皆さんは株を購入したことはありますか?
高くて無理とか損するのが嫌とかで、始めること自体、やめていたりしませんか?
私の場合、地元にある飲食チェーンの株式を二十数社ほど保有しています。
といっても10万前後で買えるものや、配当金が7~8%のものを選んで購入しているため、およそ10年保有していれば元が取れる計算になります。
すべてがこのようにうまくいくわけではもちろんありませんが、堅実に行うことで賢くお金を使うことが出来ます。
ちなみに田植えが終わった後、参加者全員でステーキやハンバーグを食べに行きます。
8000円の食事優待券でたりないのですが残りは楽天ポイントで支払いますので現金はかかりません。
収入に不安があっても安心のバックアップ、そしてもっと力を抜いて生きられる方法は沢山あります。株を買うのは大変というイメージあるかもしれませんが、配当金と優待券でお得な生活送りましょう♪
これからお金についてもお話していけたらと思います。
お楽しみに♪