見出し画像

ポーカーフェイスになれない私


言語化下手くそだからその反動で
(「苦手なこと」という記事を前に書いてる)

思っていることが顔に出ちゃう。

嬉しい、悲しい、怒ってるとかバレバレみたい。
何度ポーカーフェイスになりたいと思ったことか。

それが良いところだよと言ってくれる人もいるけど
顔に出てるせいでその人とも揉めた実績あり、、、

相手を不快にしない表情で適切な言葉で自分も不快にならないようなコミュニケーションが取れたら良いのになぁ。

どうしたら改善できるかなと思って調べてみると・・・

すぐに顔に出るのを直したい人の改善方法
 ・言葉にする
 ・相手目線で考えてみる
 ・別のことを考える
 ・仕事にプライベートを持ち込まない
 ・自分の感情と向き合う

すぐ顔に出る人の特徴や心理|顔に出やすい人がやるべき直し方とは
ページリンク

やっぱり言葉にする、言語化するが一番なのか。
結局そこにたどり着くのか。
noteチャレンジ(毎日考えた事をつらつら書き連ねる)頑張ろう。

言語化・・・逃れられない人生の課題だなぁ。


いいなと思ったら応援しよう!