何故?『骨格診断12タイプ』を選んだ診断士〜1
骨格診断
パーソナルカラー
顔診断
多くのイメコンがあります。
私は診断士になる前、15年近く
お洋服ジプシーでした。
元々ファッション、インテリア等とにかく着飾ることが好きでした。
その日の気分でお洋服のイメージをコロコロと変えてはオシャレを楽しむ日々を過ごしておりました。
20代も後半の頃。
ふと撮影した自分の写真に違和感を覚えました。
それまでも時々、思ったのと違うな…と思うことはありましたが
コンディション(お顔の)が悪いのかな?なんて思って気にしてませんでした。
しかし、その日を境にどの写真も違和感を感じるようになりました。
違和感とは、
これまで好きで着ていた、大人可愛い
(個人的にはブリリアントグリーンの川瀬智子さん、トミーさんが大好きで意識した女の子らしいカジュアルファッション、ウェーブっぽい服がおおかった。)
が似合わなくなっていました。
なんだか、可愛い服のわりに…
強い顔?
ごつい?
とにかく似合わなくなってました…
元々大人顔の私は、年齢を重ねた為に
『若ければなんでも着れる!』
(個人差あり。)
時期が終わったようでした。
そこからお洋服迷子。
大人っぽい服を試してみるも、
元々可愛らしい感じが好きだったので
『本当にこれが似合うの?」
という違和感。
少しマニッシュなイメージも似合う気がする…でも、
私は女性顔だし、童顔では?
↑ここがもう変わっていた事に気づきませんでした。
ここから、私のファッション迷子15年がスタートしました。