![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155624281/rectangle_large_type_2_d7f8431ceb0e5046ed0cb58aaf225d52.png?width=1200)
【実はそれ間違いです…】何をしてもニキビが治らない人がついやってしまっていること
こんにちは😊
しんやです!
無料プレゼントを受け取っていただき
ありがとうございます!
みなさん、日頃から
ニキビ対策はしてますか?
ニキビって誰でも1回は経験したことある
肌悩みの1つですよね…
![](https://assets.st-note.com/img/1723451687147-aEwNrZaB7Y.jpg)
そのニキビを治すために
色んな対策、ケアをしてるけど…
全然ニキビ治らない!!
こんな経験したことありませんか?
ドラッグストアに行くと
『ニキビに効果的!』
『ニキビに悩んでる人向け!』
みたいな商品よくありますよね。
それを買って試してみても
全然治らない…
![](https://assets.st-note.com/img/1723451746984-uS5Rb1lNcl.jpg)
ニキビ対策として最近注目されてる
『インナーケア』
要は体の内側からニキビを治そうと
睡眠、食事、運動
この3つに気をつけても
これまたニキビは全然治らない…
一体自分のやってることの
何が間違ってるのか?
どうすればニキビは治すのか?
こんなどうしようもない苦い経験
したことないですか?
その気持ちめっちゃわかります。
なぜなら、
数年前まで僕もその悩みを抱えている
1人だったからです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723451907337-qQSymmBDpO.jpg)
僕がニキビに悩みはじめたのは
高校生くらいの時でした。
高校時代は3年間部活に熱中していて
毎日グラウンドで太陽を浴びて
汗をかいている毎日。
そんな時に顔にポツンとできだしたニキビ
よく耳にしていたのは
【ニキビは学生のシンボルだ!】
男だし学生だと誰しもニキビはできるもの
現に周りの友人もよく見たら
顔にニキビができている。
『だったら何も心配することはない』
『時間が経てば治るだろう』
その時はこう考えていました。
でも実際に20代に突入しても
『あれ?全然治らないんですけど…』
『ていうか学生時代より酷くなってない?』
20代になった僕は次第に焦りはじめました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723451986519-QUywl7e3wc.jpg)
そこで初めてスキンケアを
するようになったんですが
何をしたらいいか分からないので
身近にいる母親に聞いて
とりあえず応急処置程度に
スキンケアをしていました。
もちろんそんなことくらいで
ニキビは治りません。
僕はどんどん焦るようになり
ニキビだらけの顔を鏡で見るたびに
『なんで治らないの!!』
イライラが止まりませんでした。
そのせいで
・周りの目が気になる
・肌汚いって陰で言われてそう
・外歩く時もマスクしがち
他にもいろいろな苦い経験を味わいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723452064406-EUlhOvobrk.jpg)
まさに最悪の人生です…
『もうこれ以上苦い経験を味わいたくない』
そう思った僕は
絶対に変わってやる!!
そうやって強く決心して
美容に投資しまくりました!
正直スキンケアに関しては
女性よりも頑張ったと言いきれます!
そのおかげもあって
今では顔面ニキビゼロ!
普段の生活でも
🔸ニキビゼロで自分に自信がついた
🔸とにかく肌を褒められる
🔸モテるようになった
この中でも特に肌を褒められる回数は
ダントツで増えました!
![](https://assets.st-note.com/img/1723452139134-thgAodZck6.jpg)
色んな所で出会う人に高確率で
『肌めっちゃ綺麗ですね!』
ってめっちゃ言われます!
※本当ですからね!
それも全部僕が
『正しいニキビケアの方法』と
『やってはいけないこと』を
マスターしたからです!
それをあなたもマスターすれば
必ずニキビ悩みから脱出できます!
そこで今回は、
『やってはいけないこと』について
このnoteでご紹介します!
![](https://assets.st-note.com/img/1723452206796-k8DLsNcNLP.jpg)
今回紹介する内容は
本当にみんなついついやってしまうことです。
それをやってしまうから
いつまで経ってもニキビが治らないんです!
ニキビを治すためには
『やってはいけないこと』を
理解するのも大切です!
そうすることによって
🔸ニキビゼロで自分に自信がつく
🔸周りから肌を褒められる
🔸自分の肌を見るのが楽しくなる
🔸圧倒的にモテる
あなたの肌は劇的に変わり
この理想の未来が手に入ります!
![](https://assets.st-note.com/img/1723452255177-0MTTWh3rkY.jpg)
絶対に手に入れたい未来ですよね?
逆に間違ってやってはいけないことをすると
◾️ニキビだらけで自分に自信がもてない…
◾️周りから肌をいじられる…
◾️自分の肌を見てイライラ…
◾️好きな子に振り向いてもらえない…
こんな最悪の未来絶対に避けたくないですか?
![](https://assets.st-note.com/img/1723452282131-Hgti1DDNmy.jpg)
だったらあなたがやるべきことは
このnoteを最後まで読むことです!
最後まで読むことで
あなたの未来は変わります!
僕と一緒に
理想の肌を手に入れましょう!
それでは本題に入ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1723452307257-6Ev0xab4oz.jpg)
◾️ニキビ克服のために『やめるべきこと』
ほとんどの人がニキビを治すために
やってしまっていることは、
『ニキビを治そうとすること』です。
たしかにニキビを治すことは
めっちゃ大事なんですが
それ以上に大切なことがあります。
それは
『ニキビを作らないことです』
![](https://assets.st-note.com/img/1723452368093-kjmsZVzxpT.jpg)
そもそもニキビはできてしまうから
治そうと思うわけで、
ニキビができなければ
治そう!と思いませんよね?
でもほとんどの人が
できてしまったニキビを治す方法ばかり
考えてしまう。
それが
落とし穴です!
いくらニキビを治す方法を理解しても
ニキビを作らない方法を理解してなければ
ニキビの無限ループの中に
あなたは入ってしまいます!
![](https://assets.st-note.com/img/1723452441138-qTv3RJdYlD.jpg)
もう分かりましたよね?
結論を言うと
ニキビを作らない方法を
理解することが大事なんです!
すでにできてしまったニキビを
これ以上増やさないために
まずはニキビの発生を食い止める。
それが最速でニキビを克服するために
1番大切なことです!
それじゃあ具体的に何をすればいいのか?
その対策方法を今回はご紹介します!
必ず最後まで読んでくださいね!
![](https://assets.st-note.com/img/1723452477668-ZdweSj1qAI.jpg)
1.顔を触らない
1つ目は顔を触らないことです。
これを聞いて『?』が浮かんだ人も
いると思います。
でもこれがめちゃくちゃ重要!
正直言って僕もこれを知った時は
『そんなことかよ笑バカらしい!』
と思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723452731840-w3x51TBLme.jpg)
今思い返すとその当時の僕は
バカでした。
完全になめてましたね〜!
顔を触らないことがいかに
ニキビを減らせると言うことに。。。
僕のnoteを全て読んでくれている人なら
以前にも説明しましたが
大切なので
何回も言います!!
普段生活する上で何気なく
顔を触ったり、痒くなってかいたりしますよね?
実はその行為めちゃくちゃ危険です⚠️
![](https://assets.st-note.com/img/1723452775380-U9eI26qVry.jpg)
詳しく解説すると、
人の手は生活の中で色んなところを触ります。
・電車の吊り革
・階段の手すり
・家の中の扉の取っ手etc…
あなたに質問です。
これって全部、綺麗で清潔ですか?
もちろん答えはNO❌ですよね?
僕らは普段の生活で色んなところを触っていて
それは全部汚いものです。
電車の吊り革も
誰が?いつ?どれだけの人数が?
触ったのか分かりません。
![](https://assets.st-note.com/img/1723452939608-NAkDUpdvCU.jpg)
もちろん電車の中も
清掃してくれていると思いますが
そんなことで汚れは100%落ちきりません。
つまり何が言いたいかと言うと
あなたの手は普段から菌が付着しています🦠
その菌が付いた手で顔を触ると
どうなると思いますか?
あなたの天敵ニキビができるんです…
![](https://assets.st-note.com/img/1723452971419-dkMTbekISv.jpg)
『でもそんなことで本当にニキビできるの?』
『あんまり信じられない』
そう思ってる人もいると思います。
でもこれは、僕も実際に経験した
本当の事実なんです!
僕も普段から癖で顔をよく触っていました。
『なんか顔がかゆいな〜』
くらいの感覚で顔をかいたりしていたら
ある日突然鏡を見てみたら
めちゃくちゃ赤くニキビが
腫れ上がっていたんです!
![](https://assets.st-note.com/img/1723453020584-WTel2x0r3T.jpg)
『えっ!何これ!?』
僕はその時驚きが隠せませんでした。
実際に顔を触っていた部分が
ニキビに変わってたんです!
それくらい『顔を触る』という行為が
危険なんです⚠️
何度も言いますが、あなたの手は
自分が思っている以上に汚れています。
つまり、あなたが今すぐするべき行動は
『顔を触らないこと』
無意識で触っていることもあるので
なかなか難しいと思いますが
あなたが少し意識を向けるだけで
理想の未来に近づけるんです!
![](https://assets.st-note.com/img/1723453049315-OcS3GYUrRe.jpg)
これは冷静に考えれば難しくなんかありません。
実際に僕は今ほとんど
顔を触ることがなくなりました。
それは
ニキビを作りたくない!!
この強い想いがあったからです。
僕にできたのだから
あなたも必ずできるはずです!
まずは第一歩、『意識』を変えてみましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1723453076413-G351X2ojNn.jpg)
2.腸が乱れている
次に解説するのは
『腸が乱れている』こと。
正直ニキビに悩まされている人は
この腸の乱れが原因の人がかなり多い印象です。
腸を綺麗にするための行動を
している人が本当に少ない!
・でもなんで腸が乱れるとダメなの?
・腸とニキビって関係あるの?
これがめちゃくちゃ関係します!
そもそも腸の働きの1つが
肌の再生力です。
腸は他の臓器に比べて圧倒的に
この『肌の再生力』が強い!
これは嘘でもなんでもなく、
研究結果の中で明らかになっています!
![](https://assets.st-note.com/img/1723453129803-5BqFa3PF8Z.jpg)
まさに腸を綺麗にすることは
良いことしかないです!
実際に腸が乱れてしまうと
大変なことになる。
そこを理解しないと
ニキビは治らないと断言できます。
よくほとんどの人がやりがちなのが
『スキンケアだけ』でニキビを治そうとすること。
もちろんスキンケアもめっちゃ大事です!
でもそれだけじゃニキビは治りません!
![](https://assets.st-note.com/img/1723453228882-2qv9SWmSpK.jpg)
そこにプラスで
腸の乱れを治すことが必要なんです!
じゃあ腸の乱れを治すために
何をすればいいの?
それを今回はしっかり解説していきます!
ここも必ず最後まで読んでくださいね!
![](https://assets.st-note.com/img/1723453280605-B9QLbWrxYZ.jpg)
◾️腸が綺麗か確認する方法
まず、腸の状態を確認する方法として
簡単な方法があるので
解説しておきますね!
それは便です。
腸の状態は便の状態で分かる。
便というのは
腸から排出されるので
すなわち
便の状態=腸の状態
ここで見分けることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1723453314202-fqJPpgQrRg.jpg)
良い便というのは
→バナナ型で水に浮いている状態。
悪い便というのは
→色が黒く水に沈んでいく状態。
これが便で腸の状態を知る方法です。
覚えておいて損はないですよ!
一度あなたも便の状態を確認してみてください!
便の状態が良ければ腸の状態が良い。
すなわちニキビができる心配もないんです!
これは腸の関係と便の関係と
セットで覚えておいてください!
![](https://assets.st-note.com/img/1723453364786-fHdrtjQSHG.jpg)
◾️腸の乱れを治す方法
腸が乱れていた時は一体何をすれば良いのか?
それには大きく分けて2つ。
1.水を飲む(1日2リットル)
2.食物繊維、タンパク質、ビタミンを摂る
正直細かく言えばこれ以外にも
方法はあるんですが、
特に効果が期待できるのはこの2つです!
![](https://assets.st-note.com/img/1723453396254-jIo2XRbsRO.jpg)
1.水を飲む(1日2リットル)
まず1つが水を飲むこと!
人間の体は約60%が水でできています。
僕たち人間は水がないと生きていけません。
常に体に水分がある状態だと
肌も次第に潤ってきて
ニキビもできなくなります!
水を飲むタイミングは
時間を空けてこまめに飲むのが
重要なポイントです。
ここで勘違いしてはいけないのが
『水を飲んでください』
![](https://assets.st-note.com/img/1723453425109-gWxmM0tL1J.jpg)
よくやってしまうのが
お酒、ジュース、コーヒー…etc
水以外で水分を取ろうとすること。
はっきり言ってこれは…
なんの意味もありません!!
逆に肌を悪化させてしまいます!
水分が取れればなんでも良いと
思ってはいけません!
あくまで『水を飲むことが大事』
これを覚えてくださいね!
![](https://assets.st-note.com/img/1723453470456-9YnCWTI47k.jpg)
2.食物繊維、タンパク質、ビタミンを摂る
次に大切こと。
いわゆる食事です。
普段何を食べるかで
あなたの肌は劇的に変わります。
その中で特に大事なのが
3つの栄養素を摂ること。
3つの栄養素とは
・食物繊維
・タンパク質
・ビタミン
この3つです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723453505617-Rk4nZkQ9Gd.jpg)
ここで!
それぞれの栄養素が豊富に含まれている
おすすめの食べ物を紹介します!
・食物繊維
→玄米、納豆、ひじき、わかめ、キノコ類など
・タンパク質
→鶏胸肉、卵、魚、大豆を使った豆腐など
・ビタミン
→レモン、ブロッコリー、人参、かぼちゃなど
正直書き出したらキリがないです笑
他にもまだあります。
それくらい腸に良い食べ物はあるんです。
でも、いきなり無理をして
全部食べようとしなくて大丈夫です。
まずはあなたが食べれそうなものから
少しずつ普段の食事に取り入れてください。
そうすることで
あなたの肌はニキビから解放されるはずです!
![](https://assets.st-note.com/img/1723453550171-RRHMbrVffz.jpg)
■まとめ
いかがでしたか?
今回紹介した内容の一部は
ぼくの過去の無料プレゼントでも
紹介している内容です。
なぜ今回も紹介したのか?
それは…
人は一度では頭に記憶しないからです!
人間というのは
一度聞いたり教わったことは
1日で約70%忘れてしまいます。
聞いた時は理解したつもりでも
すぐに忘れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1723453604034-9XYg3XOSA9.jpg)
だからぼくはここで何度も
説明するんです!
それはあなたがこのnoteの内容を
完璧に理解できていないから!
もし忘れそうになったら
何度も読み返してください。
あなたの行動次第で
結果は大きく変わります!
ぼくが手に入れたかったのは
ニキビゼロの圧倒的なモテ肌です!
そのために少しずつ努力して
今は自分の理想の肌を手に入れてます。
ぼくができたなら
あなたも必ず手に入れることができます!
![](https://assets.st-note.com/img/1723453646788-DyxlZit9Az.jpg)
あなたもそこに少しでも近づけるように
『行動』してみてください。
これからもぼくはあなたの
理想の未来のためにサポートし続けます。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
しんや