Beatmania IIDX 30 10段やっと取れたのでまとめ
やっと10段とれました.. 長かった。
10段ギリギリ取れた感じですが、まとめておくと誰かの参考になるといいなと思いまとめてみます。
思い出したことがあったらちょくちょく追記しようと思っています。
プレー歴等
19: Linkle Linke Linkのためにちょっと触った程度
20: tricoro 4段,5段 snow storm(H)は許さない
21: SPADA 5,6段
22:PENDUAL 6段スタート 8段初取得、サファリ難民へ
23:copula 8段スタート(サファリ難民)
24: SINOBUZ 6段、8段取得,7段取得でサファリ難民脱出
25: CANNON BALLERS たぶん8段 9段のLine4Ruinが全然押せなかった
26: Rootage 6段スタート、8段復帰 この時期ダーツにはまってて全然iidxやってなかった+ホームゲーセン閉店でモチベがダダ下がりしてた
27: HEROIC VERSE
28: BISTROVER 初9段(5年かかった)
29: CastHour 9段
30: Resident 10段
年数で見ると結構長いけど、メイン機種としてちゃんとやり始めたのはRootageあたりからかな?
それまでは、他機種(jubeat,リフレク)がメインだったりソシャゲーやったりしていてあまりIIDX自体はやってなかった気がする。
曲解禁が終わらなかった気がする。
プレースタイル
1P側3:5半固定 親指べちゃおしはできる。
密度が低い部分で1048式を若干取り入れるけど☆12だと切り替えが無理
手首皿は無理
スコアよりクリアより。AAAとかはめったにでない..
ランプ
10段取得時点
☆12
HARD2
CLEAR11
EASY62
FAILED139
NO PLAY260
地力Eまではついている。
地力D/個人差Dはものによってという状態
個人差CのTOGAKUSHIにeasy
地力CのPush on Beats にeasy
個人差B+の火影にeasy
☆11
FULL COMBO0
EX HARD0
HARD260
CLEAR96
EASY159
ASSIST0
FAILED15
NO PLAY1
☆10
FULL COMBO1
EX HARD6
HARD725
CLEAR15
EASY21
ASSIST0
FAILED0
NO PLAY4
回数
週2-3 1-1.5hぐらい?
1クレ目は10→10→10→11でアップ
2クレ目から10 or 11→11→10 or 11Easy→ 11か12
infinitasは気が向けばやるぐらい。
infinitasの環境が座り環境しかなくてあまり練習にはならない気がしている。
やったこと
☆12に関してはCPUを利用して数値化 & リコメンド楽曲確認
CPIに登録して自分の実力を数値化とリコメンド楽曲を確認してプレーをした。
CPIのメリットとして、自分のランプから実力を数値化できることと自分と同じぐらいの実力の人はどんな曲にランプがついているかリコメンドしてくれる点がよかった。
リコメンド楽曲は目標の1つとして利用した。
難易度表もあるけど、挑戦段階だと同じ難易度の中でも差があるように感じるのでCPIのリコメンド楽曲と難易度表を総合して次にランプを更新する曲の目安にした。
例えば飛びぬけてうまい人だったり実力が近い人が身近にいればその人からオススメ楽曲を聞くという方法も取れると思う。
そういう人がいなかったのでCPIは次の目標を立てるときの参考になった
☆11 HARD埋め
CPIや難易度表の楽曲を回していても、行き詰るタイミングが出てきたので☆11のHARD埋めをするようにした。
これはハード難易度表を参考にビンゴカードを作って、下から行っていた
ただ、直近はあまり難易度表は気にせず、ゲーム上のクリアレートと今のランプからハード特攻してみるか。という気分で行っていた
STEP UPモード回し
あまりゲーセンが混んでないときはSTEP UPモードをスタンダード(100円)スタートで行っていた。
STEP UPモードは3曲保障なので主にハード特攻や自分の実力よりちょい上の☆12曲特攻に利用した。
STEP UPモードだとある程度楽曲のレベルが細分化されているしリコメンドもしてくれるし、ランプ更新を目標に特攻した。
今作から、対象レベルの上昇変動量が変更できるようになったし、下がり過ぎた場合も☆10あたりの曲をHARDすれば戻せるので、対象レベルが下がらずに特攻できるようになったのはよいと思う。
結構これで実力は上がったと思う。
Pフリー
Pフリーはあまり使わなかった。
今日はこれで終わろうかなというときにHARD粘着で使ったり、
土曜日以外で12何曲か連奏したいときとかに使った程度
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?