SHElikesの仲間たち👥💕

こんにちは、サヤカ🪿です。
今日はわたしのSHE LIFEをお伝えしちゃいます!

昨年11月にSHE likesという、女性向けキャリアスクールに入学しました🌸

そこから、SHElikesで、ゆる〜〜っとぬる〜〜っと勉強を始めています𓂃✍🏼
ただ、ゆる〜っともしていられない状況にいるってことにも気づかせてもらったので、またギアを上げないとな😤と思っているところです!!

それに気づかせてくれたのが、GPの仲間たちです👥💕SHElikesではGP(グループ学習プログラム)というコミュニティがセッティングされていて、これは入学式のときに参加の有無を聞かれます!(強制じゃなかったし、途中で抜けることも可能です!)

わたしは作業は一人でやりたいけど、進捗を誰かと共有しないと怠けてしまったり🦥、情報交換をすることが大事だなって思っていたので、参加することにしました☺️

わたしを含め4人で構成されているグループで、みんな興味のあるコースが一緒だからとっても相談しやすいです♩
目指していることは細かくいうとみんなバラバラで、副業だったり、転職だったり、現職に活かしたいだったりします。
でも、キャリアアップを目指したい!という思いはみんな一緒なので波長が合うなあと思います🌊🩵
((若干わたしは遅れ気味な気がしてる、、))

入学式後、しばらくは数週間に1時間×4回のカリキュラムでGPが行われます!
わたしは12月中旬には4回分が終わって、いまはみんなと話し合って2週間に1時間くらいのペースで自主的に継続しています🫡
((ほんっとうに、継続してよかった〜))

みんなと知り合えてよかったことは
・モチベーションを保てること
・情報交換ができること
・向かう方向の大枠が一緒なので
 話をしていてもストレスがないこと
・前向きで明るい会話ができること
など、とにかくプラスになる環境に身を置けること✨

学生の頃はこういったコミュニティはたくさんありました。学校もそうだし、部活もそうですね。

でも社会人になった途端にいきなりこう言ったコミュニティが減って、会社だけになった人は多いのかなと思います。
わたしも新しいコミュニティに飛び込むことが苦手なのですっかり学生の頃からの仲良しメンバーと、会社の皆さんの2つのコミュニティに限られてしまいました👩🏻‍💻👨🏻‍💻
特に会社の方は合う人と合わない人の差が激しいし、みんなモチベーションというか目指しているところが違うから、コミュニケーションがなかなか難しいなと思います🥲
((これは最近の本気の悩み🧠))

そんな中、勇気を出して入学したSHElikesで出会ったみんなは、向かう方向がざっくり同じだし前向きだから本当にすぐに馴染めたなあ〜と思っています🫂🎀

みんなに会うのを楽しみに、勉強を頑張ろう!と思えるし、みんなと会ったあとは特にモチベーションが高いから、どんどん学習を進めるようにしています✍🏼💯

2月はわたしの予定が合わなくてまるまる1ヶ月会えなくて少し不安だけど、次に会うときに少しでも成長した姿を見せれるように頑張ります🔥

いいなと思ったら応援しよう!