心がけてることが
できる時とできない時があるけどゆるっと心がけてること。
1、ゆっくり噛んで食べる(ほぼできないw)
ひと口100と東條百合子先生に教わったが
お食事全部で100だったりして…笑い事じゃないね。
だから胃に負担かかってる 思い出した時にはひと口100!
2、糖分過剰にならないように。
これまたおやつタイムがたまらなく至福の時な私
お煎餅だけじゃ物足りないから、餡子系、焼き菓子系がね
珈琲のお供にチョコレートもたまらない。
そしてお酒も分解されて糖に変わる。
気をつけてます! 時々制御不能に(笑)
3、美味しく感謝して食べる!
これ一番大事♪
楽しく美味しいなー 感謝! って思って食べる。
細かいことはまだまだあるけどそれはまた今度。