![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43864472/rectangle_large_type_2_96aa7700183ff388e84aa11a6423d8f6.jpeg?width=1200)
Photo by
ilo
プペル英語音読2サイクル目も完了!
そしてまた2週間が経ちました。
今回も何とか毎日続けられ本日最後のページまで音読が終わりました。
2サイクル目がおわりました。
これで4週間続けられたことになります。
そう考えると凄いですね。(自分で言うのもなんですが・・・)
今回もちょっと振り返ってみて、気づいたことを簡単に書き出してみます。
・1サイクル目よりはスピードもあがりつまずきは減ってきた
・とはいえちょっと言い難い箇所がある
・何時に読むとか決めてないので「あれ今日もうやったっけ?」となる事が何回かあった
・「あぁ面倒だなぁ」と思うことも何日かあったが、何とか音読し始めると気持ち良くなった(とりあえず1回は音読しようとやり始めても、結局5回出来ていたという感じ)
3サイクル目も同じようにLv.1のメニューで挑みたいと思います。
それにあたって壁になりそうな事と、その時に取る行動を書いておきましょう。(If thenルールというやつですね)
・もし時間が取れず音読できなかったら、一度で良いから動画(*)の音声を聴く
・もし音読に飽きてきたら、英文の書き出しも加えてみる
・もし音読するのを忘れる日が出てきたら(何らかの理由でできない日があれば)、別の日でちょっとづつ補い2週間後で完了できるように調整する
*『えんとつ町のプペル』キングコング西野亮廣 英語読み聞かせ 無料公開🤗🤗『 Poupelle of Chimney Town 』 story telling movie
https://youtu.be/rpn11Hzajvs
Lv.1の3サイクル目も頑張ります!
2週間後にまたNote書きます。