『シャドウラン 5th Edition』コラム集
01 これは何?(What's this?)
本稿は新紀元社から発売されている『シャドウラン 5th Edition』日本語版(以下SR5J)に関する駄文もといコラム集です。
一連の記事には公式・非公式を問わず、SR5Jのゲームプレイにおいてユーザーの手がかりとなるであろう雑多な情報が集積されています。あなたのゲームにおいて何らかの手助けになれば幸いです。
02 君はだれ?(Who are you?)
筆者はSR5J翻訳チームのスタッフです。普段は『Role & Roll』誌にSR5J関連の記事などを執筆しています。しかしながら、note掲載の記事は「公式の活動とは無関係」です。筆者の立場はこれらの記事に一切の公式性を与えません(仕事の愚痴が顕れている面は否定しませんが)。また筆者は『シャドウラン』の権利元であるTopps社の意向の下、一連のSR5J記事を無料で全文公開するものとし、原稿料、代金、広告収入その他一切の直接的な報酬を受け取らないものとします(ただし、公式のトークショーなどこれらの記事の内容に言及することはあります。悪しからずご了承ください)。
03 これは何ではないか?(What's this not?)
一連のSR5J関連記事は、『シャドウラン』の公式裁定や公式設定ではありません。あなたのプレイグループにおいて、ゲーム中に起こるであろう問題や疑問の解決の手がかりや議論のきっかけになるべく書かれたものであり、あなたが誰かを説得するための根拠になるものではありません。
あなたはこれらの記事に書かれた情報をもとに、あなたがGMを務めるゲームにおいて裁定を下したり、ルールを追加したり、掲載されたデータを利用することができます――しかしながら、それによって発生する責任はあなたのものです。筆者の悪意や重過失が認定された場合を除いて、一連の記事を利用したことによる、いかなるトラブルや不利益についても筆者は責任を負えません。これは記事のソースである公式情報や裁定、フォーラム等の議論や発言者においても同じです。
あなたやあなたのGMは、記事に書かれた情報に従って裁定を下すことも、従わずに独自の裁定を下すこともできます。そして、あなたのGMがもしあなたの希望とは異なる裁定を下したとしても、あなたはそれに従わなければなりません。もしも異存があるならば、あなたの仲間たちとよく話し合って、なるべくお互いに不満の残らないような解決方法を探してください。
04 王様の耳はロバの耳(The king has donkey ears!)
『シャドウラン』と筆者の付き合いもかれこれ20年以上になりましたが、長く付き合う秘訣は「言いたいことを我慢しない」ことに尽きると思います。
第4版から仕事として関わるようになり、『シャドウラン 20th Anniversary Edition』まではお行儀良くしていたのですが、SR5Jを上梓するにあたり、ユーザーが当然抱くであろう公式情報に対する疑問や不満を、直接日本語でぶつける相手が必要であることに気づきました。そこで、SR5Jの紹介記事やトークショーでは数歩踏み込んでルール上の未解決問題に言及し、日本語版ユーザーと公式との間の緩衝材としての役目を果たそうとしていたのです。
しかし、そういうことをしていると筆者自身にも言いたいことが増えて行きます。例えば、ダメージと装甲値の関係が通常の攻撃と、障壁値やヴィークルに対する攻撃とで全然違うことが書いてあったりとか。
職掌の許す範囲でつじつまを合わせてきた訳ですが、たまにはこっそり「王様の耳はロバの耳」と穴に向かって呟きたい日もある訳です。そんな訳で、ここでは英語で言えない話をゆるくつづっていきたいと思います。
05 公式情報(Official Web sites)
シャドウラン公式サイト(英語)
http://www.shadowruntabletop.com/
公式Facebook(英語)
https://www.facebook.com/shadowruntabletopgame/
公式フォーラム(英語)
https://forums.shadowruntabletop.com/
日本語版サポートページ(エラッタ、Q&A、シート等)
http://r-r.arclight.co.jp/rpg/shadowrun
法的情報
https://www.shadowruntabletop.com/legal/
The Topps Company, Inc. has sole ownership of the names, logo, artwork, marks, photographs, sounds, audio, video and/or any proprietary material used in connection with the game Shadowrun.
※厳密にはこのサイトは非商用とは言いかねるため、このページに公式な許諾に基づくシャドウラン・ロゴ等の画像は使用しません。念のため。