![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100462377/rectangle_large_type_2_051171d776bab35e8160e7fbadba355a.png?width=1200)
地球の学びブログ キンバト
キンバト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![](https://assets.st-note.com/img/1679016330331-kKEfuvyIFB.jpg)
キンバト Chalcophaps indica
保全状況評価LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
![](https://assets.st-note.com/img/1679016330329-3a0Jse7XFc.png)
* 日本国指定の天然記念物
C. i. yamashinai キンバト
絶滅危惧IB類 (EN)(環境省レッドリスト)
![](https://assets.st-note.com/img/1679016330287-lHvgDJ0qgY.png)
国内希少野生動植物種(種の保存法) - 1993年
分類
界:動物界 Animalia
門:脊索動物門 Chordata
亜門:脊椎動物亜門 Vertebrata
綱:鳥綱 Aves
目:ハト目 Columbiformes
科:ハト科 Columbidae
属:Chalcophaps種:キンバト C. indica学名Chalcophaps indica
(Linnaeus, 1758)和名キンバト英名Emerald dove
キンバト(金鳩、Chalcophaps indica)は、ハト目ハト科に分類される鳥類。
分布
種小名indicaは「インドの」の意。
インド、インドネシア、オーストラリア(クリスマス島、ノーフォーク島含む)、カンボジア、シンガポール、スリランカ、タイ、中華人民共和国、台湾、ネパール、バヌアツ、パプアニューギニア、バングラデシュ、フィリピン、ブータン、ブルネイ、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、ラオス
日本では、宮古島以南の南西諸島に留鳥として分布する。他の地域での観察記録はほとんどない。
C. i. yamashinai キンバト
形態
全長25cm。頭部から背面にかけては青味がかった灰色、背面と雨覆は光沢のある緑色、腹面は褐色の羽毛で覆われる。
嘴や後肢は赤い。
オスは額から眼上部の羽毛が白いが、メスは灰色。
亜種
Chalcophaps indica yamashinai キンバト - 等
生態
森林に生息する。比較的薄暗い林を好む。林の中を低く飛ぶことが多く、長距離を飛ぶことは少ない。
食性は植物食傾向の強い雑食で、果実、種子、シロアリ等を食べる。地表を徘徊し採食を行う。
鳴き声は「ホッホロロ」または「コッコロロ」。「ウーウー」と繰り返し鳴くこともある。
繁殖形態は卵生。樹上に枯枝等を組み合わせた皿状の巣を作り、1回に2個の卵を産む。
人間との関係
開発による生息地の破壊に伴い生息数は減少している。日本では国の天然記念物に指定されている(指定名称は「リュウキュウキンバト」)。
ウィキスピーシーズにキンバトに関する情報があります。
鳥 類
絶滅(EX) 鳥類 カンムリツクシガモ
絶滅(EX) 鳥類 リュウキュウカラスバト
絶滅(EX) 鳥類 オガサワラカラスバト
絶滅(EX) 鳥類 ハシブトゴイ
絶滅(EX) 鳥類 マミジロクイナ
絶滅(EX) 鳥類 ダイトウノスリ
絶滅(EX) 鳥類 ミヤコショウビン
絶滅(EX) 鳥類 キタタキ
絶滅(EX) 鳥類 シマハヤブサ
絶滅(EX) 鳥類 ダイトウヤマガラ
絶滅(EX) 鳥類 メグロ
絶滅(EX) 鳥類 ダイトウミソサザイ
絶滅(EX) 鳥類 オガサワラガビチョウ
絶滅(EX) 鳥類 ウスアカヒゲ
絶滅(EX) 鳥類 オガサワラマシコ
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 ハクガン
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 シジュウカラガン
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 アカガシラカラスバト
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 オガサワラヒメミズナギドリ
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 クロコシジロウミツバメ
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 コウノトリ
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 チシマウガラス
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 オオヨシゴイ
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 トキ
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 ヤンバルクイナ
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 ヘラシギ
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 カラフトアオアシシギ
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 エトピリカ
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 ウミスズメ
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 ウミガラス
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 カンムリワシ
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 キンメフクロウ
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 ワシミミズク
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 シマフクロウ
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 ミユビゲラ
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 ノグチゲラ
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 チゴモズ
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 オガサワラカワラヒワ
絶滅危惧IA類(CR) 鳥類 シマアオジ
絶滅危惧IB類(EN) 鳥類 ライチョウ
絶滅危惧IB類(EN) 鳥類 カリガネ
絶滅危惧IB類(EN) 鳥類 アカオネッタイチョウ
絶滅危惧IB類(EN) 鳥類 キンバト
続きがあります。
キンバトを見ていただきありがとうございます。
地球から消え去ろうとしている生き物を、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)で検索して投稿させて頂いています。
消え去ろうとしている動物が多くて、
まだまだ、続きます。
よろしくお願いします。