
白鷺とマガモ
サギとカモのお話
川に白鷺とマガモと鴨しか居ませんでした。川には鯉もいましたが。
縁起の悪い名前をもらった鳥がなかよくしているのが微笑ましくて、近くのお婆さんと見ていました。
お婆さんは、白鷺が飛ぶ姿がみたいと言ってスマホの準備をしています。一向に白鷺は飛ぶこともなく鴨と寛いでいるが如きです。
お婆さんは、少し残念そうです。
鯉は恋しいのかな!
詐欺とカモと葱のかわりに鯉(恋)ですか?
本物のニュースです。
本物の人間の詐欺のお話がニュースに出ていました。
「家族に顔向け出来ない」と警察に出頭 カンボジアで特殊詐欺の"かけ子"役だった男を逮捕 大阪府警
10/27(金) 17:14配信
カンボジアで特殊詐欺のいわゆる「かけ子」役をしていた男が帰国後「家族に顔向け出来ない」と警察に出頭し逮捕されていたことが分かりました。 9月16日、大阪府曽根崎警察署に男が突然「カンボジアに行って特殊詐欺のかけ子をしていた。その際に得た金を約1200万円持ってきた」と出頭してきました。 警察が調べたところ、ことし5月に東京の調布市で90代男性が約9800万円騙し取られる特殊詐欺事件と一致し、警察は出頭してきた住居不定・無職の迫秀次容疑者(33)を詐欺の疑いで逮捕し、起訴されました。 その後の捜査で2022年10月、東京の八王子市で80代の女性が300万円騙し取られる特殊詐欺事件にも関与した疑いで、27日迫容疑者を追送致しました。 警察によると迫容疑者は2年前にカンボジアに行って、ことし9月に日本に帰国後、2週間ほどホテルなどを転々としていたということです。 調べに対し迫容疑者は「被害者をだまして現金を手に入れたことに間違いありません」と容疑を認めています。 また「生活に困って知人がカンボジアで仕事すると言ったので、内容を知らずについて行った」、出頭した理由については「家族に顔向け出来ない。最近特殊詐欺の取締りが厳しくなっている」などと話しているということです。
関西テレビ
出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/7fd291e54fd3050bfb2fce41ea8e69b9b360493b