快活コナステでQMAをやってみた話


快活コナステについて

快活コナステって何?

現在、快活クラブで「e-amusement for NetCafe」という名称で数種類のコナステゲームがプレイできるようになっています。
全国のネットカフェでプレイできるという触れ込みらしいですが、今現在は調べたところまだ快活クラブだけっぽいです。
なお、いちいち正式名称を呼ぶのがめんどくさいので、ここでは「快活コナステ」として話を進めたいとおもいます。


快活コナステで何がプレイできるのか

快活のコナステでプレイできるゲームが
『麻雀格闘倶楽部』
『麻雀ファイトガール』
『QuizKnock STADIUM』
『QUIZ MAGIC ACADEMY』
の4種類があり、それぞれログインして通常のコナステモードもプレイ可能ですが、ログインせずにフリープレイモードをすることが可能です。
今回はこのQMAのフリープレイモードでどれだけお得にプレイできるかを、実際にプレイして分析してみました。

プレイのための前準備~実際のプレイまで

①前準備

今回はお得な深夜のナイトパック(8時間)でプレイすることを考えた準備です。
画面キャプチャ、録画に関してはその人の好みですが、使えるものは使っておいた方がお得です。
3時間パックや30分だけいる場合はそこまで準備はいらないと思います。

プレイ前に準備するといいものや心構えは以下のとおり

  • 32GB以上のUSB(できれば通信速度の速い外付けSSD)

  • →ボタン割り当てで画面キャプチャ、保存できるソフト(kioku とか) 

  • →録画ソフト(OBSのインストーラー とか)

  • 快活に行く直前に飯を食っておく(夜間の食事提供がないことがある)

  • ガッツリ回したいなら睡眠はしっかりとっておく

  • 朝4時半でプレイ終了のため、21時ごろ入店でのナイトパックがオススメ

  • ジャージなどの楽な服と体温調整できる上着

  • 帰宅時の電車があるか下調べ

  • 人目や周囲の音が気になるなら個室(飲み物は買って持ち込んでおく)、飲食しながらやりたいならブース

②入店後の準備

  • ・ソフトやOBSのセットアップをしてキャプチャ、録画できるかを確認作業(慣れていれば入店5分ぐらいで済む)

  •  →このときに保存先をUSBに設定しておくと後処理が楽

  • ・不意に喉乾くので飲み物は用意しておく

  • ・リザルト画面などの隙間時間が暇な時用に、漫画を数冊とっておく

③プレイ中

(注)ここでは効率を考えて、検定、登龍門のプレイを想定して書いています。それ以外のモードだと予習の状態もトナメの組も協力のランクも初期状態であるため、プレイしてもあまり楽しめないと思います。
また、検定モードもランキングがあった検定のみで、アーカイブ検定はプレイ不可なのに注意です(競馬、三国志 等はプレイ不可)

  • 3クレで強制終了なので、初回プレイはキャラ選びやイベント通知が出るのがめんどくさいのに注意

  • 1プレイ目は下準備と考えて難易度が全開放するAランク以上を目指す

  • 1プレイ目後半でAを越えると☆4,5が出てくるるので気を抜かない

  • 2,3回目で本気回収開始

④プレイ合間

  • 強制終了時のタイミングで休憩or間違えの復習をする

  • ソフトクリームは溶けるので3セット中に食べきれるくらいの量を持って行っておく

  • リフレッシュにシャワーするのもあり

⑤プレイ後~帰宅

  • 動画は休憩中にこまめに移動させておいた方がいい(通信速度が遅いUSB動画をUSBへの移動するのに30分~1時間くらいかかる)

  • OBSとかは再起動でリセットされるのでそのままでもいい

  • 帰り際が眠いので車の事故や電車の寝過ごしに注意

  • ソフトクリームを食べすぎるとお腹痛い。。。


以上までがプレイしての準備や途中の感想
ちなみに別日に仕事終わりでプレイしに行ったときは、疲れで眠すぎて数時間寝てました。
プレイ前はなるべく睡眠とってから行きましょう。
そして以下はプレイ記録とプレイしてみての分析。

快活コナステのプレイ記録と分析

⑥プレイ記録(プレイ結果と感想)

  • まあまあ休憩はさみつつで3クレ×20周プレイは可能

  • 100円2クレ設定と比較しても、40クレ(2000円)以上プレイできてるので、プレイ分だけでもナイトパック(2000円)を超えてプラス

  • 起動中やリザルト画面の合間で漫画5冊くらいは読める

  • キャプチャソフトが後で見返ししやすいけど、キャプチャミスやエフェクト、スロットをよく確認したい時のためにOBSで録画し続けておくと便利

⑦プレイ記録(検定モード)

  • 検定最高1クレ目点数、約3100点(SS)

  • 検定最高点数、約4800点

  • 検定1クレ目でも終盤で☆4,5が出てくることがあるので気を抜かず回収

  • まだ慣れていない検定だと3クレ(1周)は20~25分くらいかかる

  • めちゃくちゃ慣れた検定だと3クレ(1周)は15分で終わる

  • 8時間もやってたらクソ眠い

⑦プレイ記録(登龍門モード) (別日にやりました)

  • 検定と同じく、1クレ目はAランク以上獲得を目指し、2,3クレ目で本回収

  • 点が伸びにくいセレクト系はあまりオススメしない(やりこんでいる人ならいいけど)

  • パネル系は悪くはないがマウス操作がめんどくさいのであまりオススメしない

  • キーボード、マルチは点が伸びやすいのでやりやすいが、不正解した問題の復習がややめんどくさい

  • サブジャンルは検定と違って1クレ目の序盤からキーボードやマルチ形式が出てくるので、検定より少しやりやすい

⑧プレイモードから考える回収効率

  • 常設プレイで問題回収で効率が良いのは検定、登龍門(点が伸びにくいセレクト系を除く)

  • 登龍門は新問回収や慣れている形式をひたすら回すというのは効率はあまりよくないため、むしろ苦手分野の克服や慣れていないサブジャンルの補強に使うのがオススメ

  • イベント系で回収率が良いのがLimited、検定ウォーズ であり、特に検定ウォーズは回収効率最高と思われる

⑧検定ウォーズの回収効率

  • ULTRAで☆4,5が見れるため、1クレ目から、易問から難問まで回収できる

  • 形式がほぼ満遍なく出るというウォーズの特性上、検定では出づらいグループ分けが探しやすい

  • 強い人がいたら答え出してくれる

  • 対人で負けてもポイント養分になれる?(不確定なので知ってる人いたら情報ください)


まとめ

結局快活コナステプレイはお得なのか

上記のプレイ記録でも書いたとおり、8時間で60プレイできており、単純に100円2クレ換算しても3000円の価値があるため、かなりお得です。
プレイ回数と料金の細かな比較はまた別の記事で書く予定です。

なお、録画時間で考えても8時間中5時間以上プレイしているので、かなりの体力は必要になります。
正直、フリープレイだと検定や登龍門を復習なしで回さなければいけないため、よほど慣れてる形式でもないと、答えが出てくる予習プレイをひたすらやった方が圧倒的に良いです。
特に、クレサや予習10問がある店舗でこまめにプレイしたり、コナステの予習モードで録画しながら回収する方が、体力的な面で効率良いと思います。

店舗でのプレーと比べてのお得感

以上を踏まえての、金銭面、回収効率を考えた優先順位は以下と考えます。

  1. 予習10問3周店(予習追加最大)でひたすらプレイ

  2. 100円2クレのクレサ店でひたすらプレイ

  3. コナステ予習モードをひたすらプレイ(録画可能)

  4. フリープレイをひたすらプレイ(録画可能)

  5. 200円3クレのクレサ店でひたすらプレイ

  6. コナステでプレイ(録画可能)

  7. 通常設定店でプレイ

結論としては予習10問3周の店が最強。クレサがあるとなお良し。
予習10問にしているところはクレサがある店が多いので、ほとんどの店でコスパ最強と思えます。
なお、3~5番あたりはこれまでプレイしてきたときの回収効率で考えて順番つけています。ほぼ私の好みですが、録画の有無で後で見返しできるという点で優先順位を上げています。

フリープレイの欠点として
・各回1クレ目は簡単な問題ばかり出る
・間違えると答えや難易度がわからない
という点があります。
この点で予習モードの方が回収効率がいいけど200円3クレ店よりはまだ問題の回収数という点ではお得かなというところです。
このプレイ時間、問題数の比較も別記事で書く予定です。

なお、上の順番はその検定や登龍門形式に対しての初級者~中級者に向けたものであり、検定や登龍門で10位以内余裕という廃プレイヤーはクレサ店で好きプレーでやった方が効率良いと考えてます。


結論

  • 検定や登龍門の序盤~中盤の基礎固めや問題回収という利用であれば効率は良い方

  • 新問探しや検定の終盤は実機で復習付きプレイした方がいい

  • プレイ後に答えを探すのが嫌いならオススメしない

いいなと思ったら応援しよう!