181日目:英語〜〜〜主に語彙力単語力〜!!!!

・今日もお天気微妙だった。それに伴って体調もイマイチだったけど、ちゃんと学校は行ってきた。えらい。今日はあんまり訂正されなかったぞ。上手にできてるって言われた。褒められて伸びるタイプだからもっと褒めてください。

・でもまた急なテストがあった。それぞれの専門用語の意味とか呼称を答えていくやつだったんだけど、それがもうボロクソのボロ。これはね、あのね、私だけ単語テストなのよ。第二言語だから。

・みんなは意味がわかった上で、「あーこれなんだっけ…」っていう記憶のテストなんだけど、私だけ英単語テスト。しかも医療用語だったりするから、もう無理。オワオワリ。一回教科書読んだくらいだから、全く覚えてるわけない。しかも読んだのって何ヶ月前の話…?

・てきと〜に書いて、終わりだ…って顔してたら当然、先生はもう終わったのか?出来てねえじゃんほれほれほれ!やれ!みたいなこと言ってくる。いやー…わからんもんはわからんのよ。記憶はね、出ない時は出ない。そもそもインプットできてないから全くわからん。無理。そういう顔してたら、「これはやべーぞ」って言われてしまった。うん、わかってるよ。

・あまりに悔しかったから、帰ってからやり直した。教科書とか自分で探した日本語の専門用語とかと見比べたりしながら…。だって私だけ趣旨違うんだもん…単語さえわかってれば答えられたんだもん…。悔しいから、もう間違えないと思う。明日答え合わせあるといいな。もう負けねーぞ。頑張ってるとこ見ろ。

・最近、先生たちが気持ちはっきりゆっくり喋ってくれてる気がする。ありがて〜〜同時に悔し〜。もっとできる。こんなもんじゃないはず。コミュ障がなんとかなればもっと…。

・相手の話聞いてる時も、どこ見たらいいとかどう言うリアクションとればいいとかばっかりに気を取られて、話に集中できない。なんか疾患あるのか?ってぐらい対人戦が苦手。なんでだ…ここまでくるとむしろ疾患あってくれって思うけどね。そしたら対処のしようがあるし、安心するじゃん。

・20年以上生きても、ただ他人と会話するっていう簡単なことができない。人間って難しいんだね。炊飯器とかになりたい。炊き立てのお米いい匂いするし。

いいなと思ったら応援しよう!