見出し画像

石井則仁 展「がらんどうの庭」空間美術展示&舞踏公演

2021.07/25-08/01

舞踏家であり、演出振付・舞台美術にも携わりつつ、在籍する山海塾とソロ活動で縦横無尽に活躍する石井則仁。
彼自身による空間美術。
そして毎夜異なるアーティストを迎えてのコラボレーション舞踏公演。

枯れても美しい華々
ただただそこに在る余白の庭
今この瞬間、自分だけの時間を生きよう

2021年はgallery shell102からスタート。

画像1

[美術展示]
7.25 (sun) – 8.1(sat) 11 : 00 ~ 17 : 00
観覧:500円(予約不要・2回目からは無料)
*7/28(wed)はWS 開催の為、観覧はできません。
展示コラボレーション:
小野梨花・スズキ ヤスヒロ・たぶんひも・福村由美子

[公演]18:45 開場 19:00 開演
舞踏公演「がらんどうの庭」
死体が転がっている
そこから生まれてくる物語はどう繋がるのか
毎日同じ振り付けをする中、共演者が変わることで観客の見る世界が観客毎に変わる新しいシステムの公演作品。

石井則仁が紡ぎ出す死への希求をご覧ください。

出演:石井則仁 & Collaboration Artist
<Collaboration Artist>
7/25 (sun):山崎 円城(音楽)
7/26 (mon):原 知恵子(墨画家)
7/27 (tue):辻 祐(太鼓奏者)
7/30 (fri):スズキ ヤスヒロ(Lost in Translation)
7/31 (sat):Darie(作曲家、シンガーソングライター、パフォーマー)
8/1 (sun):HIKO(ドラム)


観覧:初回 3,000円 2回目以降 1,000円
*公演終了後、コラボレーションアーティストと石井則仁によるトークイベントがあります。
*観覧料は当日会場でのお支払いとなります。

リクリエイション公演「がらんどうの庭」
2017年から石井則仁が長野・スペイン・京都・北海道で踊り続けた独舞「がらんどうの庭」が生まれ変わる。
出演:加藤存美・アベミ・natsuki・川端優典
監修:石井則仁
*アフタートーク「石井則仁 × ヴィヴィアン佐藤」

7/28 (wed) 18:45 開場 19:00 開演
観覧:初回 3,000円 2回目以降 1,000円
*観覧料は当日会場でのお支払いとなります。

オムニバス公演
「がらんどうの庭」の生と死、そしてその時間経過というコンセプトを基にダンサー達が作品を創作。監修には石井則仁が携わり、様々なカラーの作品を発表致します。
出演:加藤存美・アベミ・五十嵐香里・ジョッカル
監修:石井則仁

7/29 (thu) 18:45 開場 19:00 開演
観覧:3,000円
*石井則仁によるアフタートークがあります。
*観覧料は当日会場でのお支払いとなります。

[ワークショップ]
◉ヴィヴィアン佐藤「がらんどうの庭×ヘッドドレス」
7月28日(wed)10:30 開始 16:00 終了
参加料 10,000円
参加人数 10名まで

死に向かって進んで⾏く⽣花たち。
天から咲き、溶液に浸かり、⽻となり、
様々な形で死してなお美しくあり続ける花々。

花のみで構成された圧巻かつ壮⼤なインスタレーション。
そして⽣と死を扱い受け取る側によって美しくも醜くもなる舞踏公演。

世界で活躍し、踊り⼿として⼈間の⼼理に働きかける⽯井則仁の
初の空間美術作品が、ここ吉祥寺に出現する。

「古来より死は私たちの隣にいた⾝近な存在。
⽣あるものはいつか死に、それが他のものに影響を与え、
また新たな⽣が⽣まる。」

⼈も花のように他に影響を与え続けることはできる。
死を感じることで、”⽣きること”に実感が持てる。

本展/公演は、⽣と死、そしてその時間経過をテーマにした空間そのものが作品として提⽰されています。

時間の経過により変化していく花の姿には、
⽣あるものが朽ちていく儚さとともに、

最後まで咲き誇ろうとする⼒強さを感じることができます。

⽣命の朽ちていく過程にも美は存在し、
その先にある「残骸=がらんどう」からは、
無⾔の存在⼒を感じていただく機会とします。

⾃⾝の第六感を感じに来てください。

がらんどう2021吉祥寺完616裏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?