理想の自分はどこに?
お久しぶりです。しぇるくです。
音楽や動画の勉強に夢中になっていて、noteを書くのはしばらくぶりになってしまいました…苦笑
まあもとより、noteは文章にしてまとめておきたいことがあったときにだけ書くつもりでいたので、これからもこんなペースでの更新になりそうです。
今回の記事は、『自分のやりたいことをやろう』そう思って歌ってみたの投稿を1年間続けてきた僕が、この1年で感じたことを言葉にして整理する。
といった趣旨となっております。
半分以上は自己満足というか、自分の考えを整理するために書いていますが、せっかく読んでくれているあなたにも、少しは為になる内容にできたらなと思っていますので、よろしくお願いします。
理想の自分はどこに?
自分は何が好きなのか?
何をしたら幸せに感じるのか?
僕はそんなことを漠然と考えながら、特に幸せでも不幸でもない人生を歩んできたつもりです。
でも、何となく今のままじゃつまらない気がして、一歩踏み出して、この活動を始めてみました。
純粋に自分がやってみたいと思ったことに挑戦してみる。そしたら、毎日がもっと楽しいものになるかも!?と思ったからです。
いわば、『自分のやりたい活動を楽しんでやる』それ自体が理想でした。
改めてこの1年間を振り返ってみると、嬉しかったこと、楽しかったこと、沢山あります。1年前の自分では想像もつかないほど成長したし、達成できたこともありました。色んなスキルも身に付いた!!
冷静に考えてみると、自分のやりたいことをやって、楽しい思いができて、当初僕が理想としていたものは既に手に入ったような気がします。
それでも、嬉しい気持ちと同時に、まだ満足しきれていない、しっくりきていない部分があります。
歌ってみたの投稿を始めて楽しいのはいいけれど、もっと上手くなりたい、他のことにも挑戦してみたい、そんな気持ちがどんどん生まれてきます。
何というか、今までゴールだと思って目指していた場所に辿り着いたけど、そこは自分の想像していた所とは少し違くて、本当のゴールは実はもっと先だった。そんな感覚です。
きっとこれから先も、こんなことの繰り返しで、「本当の意味で自分の満足いく所に到達することなんてできないんじゃないか?」そんな風に思ったりもします。(単に僕が面倒くさい性格なだけな気もしますが…笑)
ああなりたい、こうなりたい、理想を抱いて頑張って、そこに辿り着いたらまた別の理想ができて、今度はそこを目指してまた頑張って…
僕はきっと、永遠に理想には辿り着けなくて、永遠に頑張り続けることになりそうな気がしています…
何だか少しネガティブな表現になってしまいましたが、僕は理想を目指して努力して、成長していく自分は大好きです。
毎日毎日進歩して(ときには上手くいかないこともあるけれど)、自分がゴールだと思う場所を目指し、進んでいくこと自体が、実は1番楽しく思えていたりもします。
だから、理想の自分には辿り着けないかもしれないけれど、それはそれで悪くないのかなと思ったり…
まあ、ごちゃごちゃと書きましたが、この1年進んできたからこそ、感じたことが沢山あります。知り合えた人が沢山います。それは確かだし、それだけでも、この1年頑張ってきて良かった!!
毎日挑戦したいことがあって、頑張ろうという気持ちになれる。それは何の目的もなく生きることより、ずっと幸せだろうと感じます。
とにかく今は、
もっと色んなことに挑戦してみたい!!
死ぬまでにやりたいこと全部やらないと!!
相変わらず、そんな気持ちです。
そんなわけで、少しずつですが、今の自分がゴールだと信じる方向に進み、色んなものを感じて、色んなことを経験していけたらなと思っています。
理想の自分にはなれなくても、その過程は楽しんで生きたい
そんな思いで、これから引き続き頑張っていきます。
これを読んでくれたあなたも、いつか理想の自分に辿り着けることを、そしてその道中が幸せであることを願っています。
どこまででも頑張るゾ💪💪