![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6957497/rectangle_large_type_2_c313fc05d574f7b90525960c180dddab.jpg?width=1200)
シェルフィーでは一緒に働くメンバーを募集しています
シェルフィーは「旧態依然の建設業界をITで変革すること」を目的として2014年に立ち上がりました。 現在は出店者と施工会社をマッチングするプラットフォーム「SHELFY」と、建設現場に必要な安全書類を簡単に作成できるサービス「Greenfile.work」の2つのサービスを展開しています。
レガシーな産業にITで挑戦しているため、
シンプルでわかりやすく、透明性のあるサービスを提供しています。
会社は今まさに拡大フェーズ。
事業や組織を加速させる仲間を募集しています。
VISION
複雑をシンプルに、なんとなくを透明に。
これまでインターネットは多くの分野でイノベーションを起こしてきました。Web上で完結するような領域はサービスが出尽くした現在、 「リアルな領域や巨大市場にイノベーションが起きる」というのが私たちの考えです。
そしてそんな分野で働いている方々にとって、「なくてはならない存在になる」のが私たちの目標です。
もちろん長い歴史の中で形成された仕組みに変化をもたらすのは決して簡単ではありませんが、だからこそ取り組む意義があります。
MISSION
建設業界に健全な競争環境をつくり、
利用者の納得感を生み出す
イノベーションと言っても、既存の仕組みをただ否定するだけでは何も生まれませんし、今あるものをただ荒らすだけには決してなってはいけません。
建設の現場で起きている"ものづくり"への敬意を忘れずに、
「根本的な課題とは何か」「建設業界の実態に沿った解決策とは何か」
を徹底的に考え抜き、気持ちを込めてものづくりをしている会社が正当に評価される場を提供すること。
そして本当に役立つ情報を提供することで、情報格差をなくし、ステークホルダー全員の納得感を生み出すこと。
それがシェルフィー株式会社のミッションです。
SHELFY WAY
■ ASK WHY-本質の追求-
・他者に対しても、自分に対しても常に「なぜ」を問おう
・腑に落ちていない行動はやめよう
・既存の考えをそのまま取り入れるのはやめよう
■ PUSH with Respect-挑戦と調和-
・全てのステークホルダーの立場と想いを理解し、シェルフィーの価値を追求しよう
・リスクを恐れずに、考え抜き、実行しよう
・他のメンバーを尊重しながらも、議論を起こすことを恐れないようにしよう
メンバー募集中!
■ Messengerで応募する
「興味があります!」「◯◯を聞きたい」など、
まずはお気軽に話しかけてみてください。
■ bosyuで応募する
SNSでの応募はこちらから!
シェルフィーについて
■ Instagramも更新しています