見出し画像

HGマグナザウラー制作5 合わせ目消し準備工作

HGマグナザウラー制作です。
今回は合わせ目消しのための各種工作について。

インターネットで拝見した制作例を参考に、と言うよりは、そのままパクリました。

▼まずは脇腹部分の合わせ目消しに向けて。

腕の付け根の緑色のパーツを挟み込む構造になっています。

▼挟み込むための穴を開口します。

▼裏側の一部も削り落とします。

▼後ハメが可能になりました。


左右両方施工して完了です。

▼脇腹の合わせ目消しができるようになりました。


▼次は頭部側面の合わせ目消しに向けて。


▼赤いパーツを上下に切り分けます。

スジ彫りカーバイト0.15でチマチマ彫り込んで、ある程度まで掘り進んだらエナメル溶剤を流し込む、所謂エナメル割を使いました。

▼上下それぞれで合わせ目消しをします。

▼顔面パーツの頬も、後ハメできるように削ぎ落としました。

▼こんな感じで組み立てられます。

瞳のクリアーパーツも上部の穴を開口しています。

以上です。





いいなと思ったら応援しよう!