【やり方紹介】YouTubeと記事3個見ただけでSkriptを組んでみた話wwww(ガチ)
どうもしぇふつです。今回はタイトル通りようつべと記事数込みただけでSkriptを組んでみたので書いてみます。
まずなんで組み始めた?
シンプルにYouTube見てたらSkriptの動画が出てきたからです。元々マイクラサーバーとかいると大体Skriptが便利ということだけは知っていたのでやってみました。
制作環境(?)
・学校のChromeBook(NEC製)
・ソファーと食卓
これだけ。
Let's coding!
まずどうやんの?って思って
「Minecraft Script」と調べてQiitaの記事が出てきたのでそれを見てみて...
私はせっかちなので、私が求めていたカスタムコマンドの記事があったので、「基礎編 Part.2」を見ました。
(本当にありがとうございます!!!)
いじってみよ
とりあえずどうすればいいか分からなかったので、最初のコードのところ(ホワリスのプログラム)をいじってみました。コマンド名をいじってみたり、textを変えたり、executeをいじったり...
例えば、(プログラムをお借りし、改変しています。すいません。)
command /ohayou <text>:
trigger:
if arg-1 is "aisatsu":
send "おはよ" to player
stop
if arg-1 is "hima":
send "暇だよー" to player
stop
else:
send "&aそんなコマンドないぞ!" to player
こんな漢字です。Qiitaの記事にもある通り、英語です。ほんと。ていうか英語できなくても読めます。(ほんと)
元々Scratchをやっていたので、ほんとにすぐ読めました。
1から記事を見ながら自分で組むのは難しいので、他の人のプログラムをいじるのが1番速く、簡単に楽に覚えれます。
とりあえずこのプログラムの解説。
先程あったexecuteなんたらというプログラム(コマンドを実行するプログラムのこと)をいじって、下にあったsendプログラムをいじって、
/ohayou aisatsu
と入れると、「おはよ」とコマンドを打ったプレイヤーに送信されるものです。その他に /ohayou hima と打っても反応するようにしてみました。
それ以外の対応していないコマンドには、黄緑色で「そんなコマンドないぞ!」と出るようにしました。
「色ってどうやるん?」という方には、
https://plancke.io/tools/color/
↑これを見てください。
マイクラのカラーコードみたいなのです。
最初は「§」ではなく「&」でないと色は付きません。
GUIを出してみようや
え?GUI?と思った方に参考画像。
こんなんです。クリックしたらコマンドが実行されるとかです。
私はこの動画を見ました。(ありがとうございます)
これ通りに組みます。すいません。説明は省きます。
まとめ
どうでしょう。結構簡単でしたね。ScratchとHTMLを少ししかやっていなかった僕でもいけました。最高!Skript!
あくまでも私のやった方法は一例です。
こんな感じでいじっていけば、絶対Skriptが得意になるはず!だと思います((おい
では!
shefts
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?