10.野菜作りたいって気持ち③ 収穫数 編
こんにちは〜ラクです🙂
最近、自分の借りている農園の利用者さんが去年の2倍になりました。多くの方が初心者で、「コロナでどこにも今は行けないから、色々考えた末に思い切って菜園を借りてみた」そんな声をたくさん聞くようになりました🥕
SDGsの視点もあるでしょうか?食べることが好きな方が、作ることにも興味を持ってシフトする。その割合は確実に増えているようです。
自分としても、前は特定の方との付き合いが多かった趣味の菜園を通して、多くの方との繋がりを持ち始めるようになってきました。
コロナがどうとかは別として、これも一つの大きな転換期となるでしょうか?
それでは今日も保育所の菜園について話していきましょう。
今日のテーマはこれです🍅
「誤解を解こう?予算と目的を相手に、戦う園芸係(?)」
こう言うテーマで話をしていきたいと思います。
さて、前回は保育所で使われる園芸での予算について話をしました。
(あくまでも、僕の経験と主観で話をしています。園の方針によって予算は場違うと言うことは承知していますのでご了承ください🙂)
僕はどちらかと言えば、心もとないな〜と感じた予算の中でやりくりしていくにはどうしたらいいか?自分が菜園活動を続けてきた中で実践してきたことを伝えていければと思います^^
さて、以前に野菜の栽培をする中で、カレーの材料についてお話をした事がありました。この時、1回のカレーを作る時にどれだけ野菜が必要なのか?🍛
こちらをご覧ください。※材料は5皿分となります。
カレールウ 1/2箱
肉(写真は牛もも肉) 200g
玉ねぎ 小2個(400g)
にんじん 小1/2本(100g)
じゃがいも 中1と1/2個(200g)
サラダ油 大さじ1
水 700ml
では、ここから保育園の給食で使う、野菜の量を割り出してみます。
※実際とは大きく異なる場合、、って言わずもがなですね。カレールウ使わないのが大半ですかね?。本来は栄養士さんが考えたメニューから算出しますよ🙂。
100人分の量を作る場合…上の例から、単純に20倍の量が必要になります。
玉ねぎ🧅 40個
ニンジン🥕 10本
じゃがいも🥔 30個
数としては多いですか?それとも少ないでしょうか?
では、これを菜園で作ろうと思うと、どれくらいの広さが必要でしょうか?
僕の実践した広さは以下の通りです。
玉ねぎ🧅 1.5㎡
ニンジン🥕 0.5㎡ 合計で4㎡ 畳にしておよそ2枚分となります
じゃがいも🥔 2㎡
ここまでガチガチに考える必要はないと、僕は思ってますよ(笑)
ただ、ここを全く考えないでいると、予算・菜園の広さが足りなかったりするのも事実だったりします😅
周りの保育士の理解を得るために、時には「できない」ことをハッキリと伝える必要があります。多くの場所では、行事など優先する野菜の後に、クラスの作りたいものを考えるのではないでしょうか? ただ、アレコレと作りたいものを全部やって結果、中途半端な数しか出来ず、子どもたちの満足に届かなかったら本末転倒です😱
なので、何が大切にするかの「目的」が必要になるわけです。
・たくさんの種類を少量でいいから作りたい のか
・行事食など、メニューのために作る のか
・成長過程を見せるなど観賞用で作る のか
僕の考えとして、子どもたちの気持ちに沿った目的に絞って作る方が、結果的に楽しめると思うわけです。
僕のところでは、栽培が始まる際に各クラスの菜園計画を集め、それを「できる」「できない」に振り分ける作業をします。
正直、「できません」と伝えるの、心苦しかったりします💧
ここをまず押さえることで、「ちょびっとだけ?」「全然ないじゃん!」がない様にしていきたいですね。
今後も技術や菜園活動のあり方を発信していきます。
楽しい菜園活動ライフになるよう、それでは🍅