![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108145506/rectangle_large_type_2_1a25acc425daf3be3bb4ab6dd2a8c629.jpg?width=1200)
中目黒のショコラティエ、グリーンビーントゥバー
中目黒のビーントゥバーのチョコレート専門店に行ってきました。
ビーントゥバーのお店はここ数年とても増えてますよね。
以前チョコレートは、生産地の労働者の搾取によって成り立っているというお話を聞いたのですが、チョコレート農家の生産が逆に現地農家の発展につながるように、農家さんとのかかわりを大事にしているビーントゥバーが多いようです。
外観はこのような感じ。
ブルーと茶色の組み合わせって上品できれいですよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108145583/picture_pc_58842aa02b0b6716459eab552cd3cb49.jpg?width=1200)
内観はシンプルでシック、とても居心地の良さそうな席でしたが、残念ながら用事があって、テイクアウトに。
次回はゆっくりしたいな~。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108145585/picture_pc_1a5575675ac062d93bf16db219f31dcb.jpg?width=1200)
様々なチョコレートバーも売っていました。
食べ比べとかしたら楽しそう。
私はあんまり酸味が強くないのが好きです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108145592/picture_pc_0fc9b5c888ac568659a83735ab71480f.jpg?width=1200)
ブラウニーやクッキー、マフィン、スコーンなどの焼き菓子もありました。
ケーキも美味しそうでしたが、今回は私の大好きなチョコレートプリンに。
チョコレートプリン、大好きであれば必ず買います。
食べた中では、実は高輪のチョコレート屋さんのチョコレートプリンが最強だと思っていますが、ここのはどうかな・・・・。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108145594/picture_pc_0ccff8e814b6f53cc4733bcc1ebd4c85.jpg?width=1200)
フォルムは完璧!
生クリームは載っていて欲しいところです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108145596/picture_pc_ca66f94d841c903150be83735f1c10e5.jpg?width=1200)
次回はこのチュアオを食べないと、と思っています。
美味しそう~。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108145598/picture_pc_426c9f00e21724b136fcf54a2c014f21.jpg?width=1200)
チョコレートタルトも、ちょっと形が変わっていて素敵ですよね。
これも次回は食べないと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108145625/picture_pc_00a7cf39762531df62647f8d6bf7059e.jpg?width=1200)
プリンのほかにテイクアウトしたのは、チョコレートドリンク。
オリジナルをお願いしました。
ビターなわけではないのですが、甘み少な目で、酸味もそんなになくとても美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108145629/picture_pc_ecea1a53df1a473835865af01ca61bd0.jpg?width=1200)
プリンは帰宅してから、BOHティーのアールグレイと頂きました。
チョコレートドリンクと同じように、酸味の少ないすっきりした甘みを抑えたチョコレートプリンでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108145631/picture_pc_9092397014d5e2b76a54d72f43067e28.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108145634/picture_pc_c298fde0bd51e0f495b225165ac17db1.jpg?width=1200)
他のものも食べに、次回はイートインに行きたいと思います。
グリーン ビーン トゥ バー チョコレート
03-5728-6420
東京都目黒区青葉台2-16-11
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13188866/