やりたい事探しに大事なもの
こんにちは
ひつじです
今回はまたやりたい事探しについて書いていこうとおもいます。
こちらも聞いていただけるとより分かりやすいとおもいます!↓
居場所が大事
やりたい事探しに大事なもの。それは居場所です。
、、、とはいってもざっくりしているので、もう少し丁寧にどんな居場所が必要なのか説明しますね。
上に貼り付けた音声でもお話しした通り、
このような方々(全部私のことなんですが、、、笑)は他人の目を気にしすぎて自分の価値観とちゃんと向き合う時間が少ないのではないかと思うのです。
なので、こんな人(そして私)には
他人の目を気にせず自分に向き合える居場所
が必要になります。
例えば、、、
例えば、こんな経験はありませんか?
全て過去の私です。
特に一番上の思考はとても強くて、周りから自分がすごい人に見えるようにインフルエンサーの発言や行動を無意識に真似している時期がありました。
(承認欲求強かったんやなあ)
それが丁度やりたいことが見つからず、人生に迷っていた頃です。
興味ないくせに英語の勉強して、周りに自慢したり、集団が苦手なくせに有名な企業の面接を受けに行ったり、、、。
でも自分を否定したくないから、理屈で固めて「自分の行動は間違っていない!」って言い訳しながら活動していました。
そりゃ結果も出ないし、続かないよなあ、、、。
私が見つけた居場所
もし、上記のような経験がおありの方は居場所を見つけると自分の本音に向き合えるかもしれません。
私の事例だと、、、
(筋肉、ストレングスファインダーに関しては説明記事を書きます。
、、、、いつか笑)
このような居場所に出会えたことで繕うことなく自分と向き合えるようになったかなと感じています。
(それでも最初はカッコつけていて、本音に向き合うまでに時間がかかりましたが、、、笑)
最後に
偉そうに長々と失礼しました。
この記事が、かつての私と同じようにやりたいことが見つからずに苦しむ方の助けになればとても嬉しいです。
では最後に質問を一つお渡しして記事を終わります。
それではまた!