見出し画像

進路について。受験、一人暮らし、etc。

以下の文章はただの高校生が自分の進路の悩みについて長々と書いているだけのものとなります。
他人からしたら何も面白くないと思います。
興味がなければ遠慮なく閉じてくださって大丈夫です。

高校生活を懐かしく思う方、同じことで悩んでいる高校生、関係ないけど面白そうと思ってくれる方などがいらっしゃれば読んでいただけると嬉しいです。


なぜ大学に行きたいのか

私は「大学生」というものに憧れています。
仲間に囲まれて、様々なことに挑戦して、遊んで、学んで、人間として成長する。
そんな大学生活を送ってみたくて、大学進学を目指しています。

一人暮らしがしたい

私には、小さい頃からいつも母の顔色を伺ってしまう癖があります。

私の母は自分が人生でできなかったことを自分の子供に果たさせようとする傾向があり、それが結構しんどいです。本人は自覚していないかもしれません。

「こういうのお母さん嫌いかも」と思っては母の気に入りそうな方を選び、結局後悔することが多いです。

愛情深く育ててくれたことには感謝の気持ちでいっぱいです。
でも、一度親元から離れて生活してみたいと考えています。離れることによってまた考えも変わるかもしれません。

しかし、一人暮らしとなるとお金がかかります。
うちはあまり裕福ではないので、仕送りなどを送ってもらえるかわかりません。寮に入るのもいいかなと思っています。(ありがたいことに学費は払ってもらえます)

仕送り・奨学金なしでバイトで稼いだお金だけで生活してる人もいるんでしょうか。。

卒業後は?

大学卒業後どうしたいのかは決まっていません。
院進するのか。企業に就職するのか。はたまたフリーランスとして活動していくのか。

今決めたとしても6年後には絶対に変わっている気がするので、将来就きたい職業から逆算して大学を決めるつもりはありません。

計画通りに進めることを目的とする人生より、今やりたいことをやる人生の方が楽しそうだと思っています。

志望校

京都大学総合人間学部
京都大学文学部
北海道大学文学部
今考えているのはこの3つです。

京都大学

私が京大に行きたいと思う理由は
①京都に憧れがある
②尊敬できる仲間に出会いたい
③面白いと思った本の作者が京大出身の方が多い
④家族や友人を驚かせたい
⑤京大オケへの憧れ
大きく分けてこの5つです。

総合人間学部

私は主に人文系のことを学びたいと考えていて、今は人類学に興味を持っています。

ただ、私は興味関心がコロコロ変わるので大学生になる頃にはきっと違うことに興味を抱いていると思います。

じゃあ幅広く学べる総合人間学部がいいんじゃない、と思うかもしれませんが
適当に面白そうな授業をとっていったら結局何も身につかないのではないかという不安もあります。

あと苦手な数学の配点が結構高いんです、!私の今の学力では到底届きそうにもありません。

文学部

比較的数学の配点低めだし、特色入試とかもあるし、まだ可能性あるかもと思ってしまいます。

文学部のように学べる範囲がある程度定められているというのは、体系的な知識と考え方を身につけられるというメリットでもあります。

もし私が文学部で夢中になれることを見つけられたら最高です。
夏のオープンキャンパスに行った際、文学部は一つのことを突き詰めるには最適の環境だと感じたので。

ただ、私の学びたいこととぴったりマッチするかは分かりません。
今興味を持っている文化人類学の教授は京大文学部にはいません。
違う方面に興味が行くこともあるかもしれません。
もしそうなったら研究とかきついかなと思います。

北海道大学

私が北海道大学に行きたいと思う理由は
①キャンパスが綺麗
②文学部で文化人類学が学べる
③入試の難易度が京大と比べて易しい
④夏が涼しい
⑤ご飯が美味しい

なんというか、私の中では
もともと「京大に行きたい」という熱意があって、
京大を目指す上でネックになってくる点を解決してくれるのが北大なんです。

言い換えると
京大は「ビッグな夢」で
北大は「こまごまとした魅力がいっぱい」
といったところでしょうか。
※北大だったら文学部を目指す予定です。

浪人について

もちろんできれば浪人は避けたいですが、一人暮らしをするためなら浪人してでも遠くの大学に行きたいです。宅浪も視野に入れています。

お金のことを考えると、一人暮らしだと必然的に国公立を目指すことになります。前期でどこかを受けてダメだったら後期で北大、それでももしダメだったら浪人を考えています。それ以前に京大文学部の特色入試という手もあります。

おわりに

とりとめのない文章をここまで読んでくださりありがとうございます。
感想や応援、助言などあればコメントしてくださるととても嬉しいです!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?