見出し画像

9月ですね(いなつ)

どうも!9月に入り夏の疲れが一気にきたのか、ここ1週間くらいだる重〜な毎日が続いていたいなつです。
でもおかげさまでだいぶ体調も戻ってきました!
やっぱり季節のかわり目って体調不良も起こしやすいですよね。
みなさまもお気をつけを!


さて今月のモニグラnoteのテーマは
今年残りでやりたいこと
ここで冒頭のタイトルに戻りますが、9月ですねぇ。
みなさんはもうあと4ヶ月しかないと思う派ですか?
それともまだあと4ヶ月もあると思う派ですか?

いなつは後者ですね。
まだあと4ヶ月もあるじゃーん!って言って気づいたら年末パターン笑
今年はそうならないようにちゃんとここで残り4ヶ月でやりたいことを考えておきたいものです。




1.無職を楽しみきる

いなつは現在「人生で一度くらい無職やってみたーい!」というアホな考えのもと、仕事もせずにふらふらしております。
ただ、無職を漫喫しまくってるかと言われれば……どこかに旅行したとかもないし、思いっきり遊ぶとかもしていない。
ただ毎日仕事をしていないという状態が続いているだけのような気もします。

なので今年残り4ヶ月は無職という状態を楽しみきる!というのをやってみようと思います。
せっかくだから今しかできないことも体験したい。
次に進む前に後悔は残したくないですからね!

2.次に進む方向性の目処をつける

ずっと仕事をせずに生きていきたいものですが、まあ貯蓄には限りがある。
というわけで、今年中には次のお仕事の目処はつけたい……
本当いなつはどこに向かうんですかね?
やりたいことも、得意なこともわからないキャリア迷子。
誰か、いなつがどっちに進んだらいいかアドバイスしてくれませんか?(結構マジ)

3.自炊熱よもう一度

いなつの自炊熱がどこかに出かけてしまってから、早3ヶ月……
最後にご飯を炊いたのもいつか覚えてないくらい、最近自炊できてません。
外食や中食ばかりだと栄養が偏ってしまうので、そろそろ自炊を再開したい。
あれ?もしかして最近の体調不良もそのせい……?
うん、やっぱ自炊しよ。




ちゃんとやりたいことを考えたら、今年残り4ヶ月もなんだかすごく充実するような気がしてきた。(単純)
みなさんもぜひ、今年残りでやりたいことをこの機会にじっくり考えてみてはいかがでしょうか?

あ……!
あと、そのやりたいことの中にぜひ「朝活」を入れてもらえるとうれしいです!
朝のもくもく会でお待ちしておりまーす!

ピンク色の日が朝のもくもく会の開催日だよ〜!


いいなと思ったら応援しよう!