えっあと4ヶ月!?(かなえーる)
どうも!モーニングラノーラ。のかなえーるです!
ちょっと涼しくなってきて、鈴虫たちの声も聞こえてくるようになったり、秋の味覚が続々とスーパーに並ぶようになり、すっかり秋になったなあと感じる今日この頃です。
実家から送られてくる果物(なし、なし、りんご、ぶどう 等)ラッシュをとても楽しみにしています!
さて、モニグラnote部の今月のテーマは「今年残りでやりたいこと」。
先日のまきおーるの記事では、4ヶ月「しか」なのか「も」なのかについてでしたが、私は「しか」派です。。
もう9月も半ばなので、あと3ヶ月半。
この3ヶ月半でやりたいこと、たくさんありますが、中でも特にこれだけは!!というものを3つ、厳選しました。
⒈おいしいもの発信Instagram開始
実は、おかあさんから別の場所で住んでいるこどもに、地元のおいしいものを詰め合わせにして贈るというのを提案したくて、色々考えているのです。仕送り便なのですが、ちょっと小さめなサイズにして、地元の新しいお店のものとか、こどもが小さい頃から好きなものを詰め合わせにして贈るお手伝いができたらいいなと。そして、その詰め合わせって、自分の地元を友達とかに知ってもう為に贈るのもステキなのでは!と思っています。まずは私の地元の長野と沖縄ではじめたくて、おいしいもの発信するInstagramを開始します!(もう宣言する!)
⒉ダイエット
おいしいもの好きすぎ&今年になってから電動自転車生活でかなり体重が増えまして、健康の為になんとか着手したいです。。年末の健康診断もあるし、入社してからずっとお世話になっていた上司が退職するので、入社時の体重まではいかなくても少しでも当時を思い出してもらえるような体重に・・・・(謎の動機)
⒊SHE講義を本業にもっと活かす
SHEの様々なコースを受講する中で、本業ではプレゼンテーションに活かせることが多くあって、とても良かったのですが、今後の目標として、広報・PRコースで学んだ内容を本業に取り入れて行きたいと思っています。
弊社、社内広報もっとした方がいいと思うんです。地元(長野)本社の会社なのですが、もっと自社のファンを増やすことが大切なのではないかと感じています。なので、まずは自社分析から初めて社内後方の設置を提案できるように、広報・PRコースを掘り下げたい!
この3つはなんとしてでも「今年やりたいこと」です。
本当にあっとゆう間に年末になってしまいそうですが、こういったアウトプットをすることで自分を奮い立たせることができますね!!
個人のnoteも書こう。
次も3日後くらいにアップされる予定ですのでお楽しみに!
それではまた!