見出し画像

三重県鳥羽市の絶品洋菓子「シェル・レーヌ」と「ロンド・カシュカシュ」:ブランカで心満たされるひととき

三重県鳥羽市に位置する洋菓子店「ブランカ」。美しい海の景観とともに、その魅力的な洋菓子たちが訪れる人々を魅了してやまない。今回私はこのお店で購入した「シェル・レーヌ」と「ロンド・カシュカシュ」にすっかり魅了され、大満足のひとときを過ごすことができました。

まるで貝殻のような「シェル・レーヌ」

「シェル・レーヌ」は鳥羽の海を象徴する美しい貝殻の形をした洋菓子で、数々の賞を受賞している名品です。見た目の可愛らしさもさることながら、一口食べるとそのしっとりとした食感と優しい甘さが口いっぱいに広がります。バターの香りが豊かで、口の中でとろけるような食感が心地よいです。見た目は軽やかながらも、その奥深い味わいに、つい次の一口を手に取ってしまう美味しさです。

さらに、「シェル・レーヌ」はG7伊勢志摩サミットのコーヒーブレイクでも提供され、その高い品質と味わいが国際的にも評価されました。

また、地元の食材を活かした素材選びにもこだわりを感じます。鳥羽の海にインスピレーションを得たその形状は、訪れる観光客にも人気の一品であり、贈り物としても最適。特に観光の思い出に、お土産として持ち帰る人々が多く、私自身もその特別感を感じながら楽しむことができました。

様々なフレーバーが楽しめる「ロンド・カシュカシュ」

一方、「ロンド・カシュカシュ」は見た目の可愛らしさにまず心を奪われます。色とりどりのフレーバーが詰まった丸いクッキーで、まさに宝探しのような楽しみを提供してくれます。一つ一つが異なる味で、例えばチョコレートやベリー、抹茶など、どれも絶妙な甘さと香ばしさが魅力。バラエティ豊かなフレーバーが詰め合わされており、どれを食べるか迷うのも楽しいひとときです。

「カシュカシュ」という名前はフランス語で「かくれんぼ」という意味があり、その名の通り、どんなフレーバーに出会えるかを楽しみながら食べることができます。私は家族と一緒に、笑顔でどのフレーバーが美味しいか話しながら食べ進めました。子供から大人まで楽しめるその味わいは、家庭での団らんの時間をより一層特別なものにしてくれました。

ブランカ洋菓子の魅力

ブランカは地元の自然や文化にインスピレーションを受けながら、心のこもった洋菓子を提供してくれるお店です。その丁寧な素材選びと、見た目の美しさ、そして一つ一つの味わいの深さに、本当に満足しました。お土産にも、自分へのご褒美にもぴったりな洋菓子であり、鳥羽市を訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてほしいお店です。

「シェル・レーヌ」と「ロンド・カシュカシュ」、どちらも私にとっては特別な一品となり、これからも何度でも食べたいと思う洋菓子です。鳥羽の美しい景色とともに、ブランカでしか味わえないこの特別な味を堪能できたことに、心から感謝しています。

ハッシュタグ

#三重県鳥羽市 #ブランカ #シェルレーヌ #ロンドカシュカシュ #洋菓子 #観光土産 #地元スイーツ #鳥羽のお菓子 #家族団らん

いいなと思ったら応援しよう!