見出し画像

黄色いけど"ミドリガメ"

ミシシッピアカミミガメ(通称"ミドリガメ")のオスの一部は成熟するとメラニズム化し、体色が変化することが知られています。この体色変化には段階があるようで、黄色いものや、暗い色になる個体がいます(Tucker et al., 1995)。

この黄色いタイプがよくニホンイシガメと誤同定されることがあるので、今回は写真で紹介していきます。これでもう、間違えることはないでしょう。


アカミミガメ

甲羅の色からしてニホンイシガメと誤同定してしまいそうな個体ですね。しかし、チラッと映るアカミミがとても重要な判断材料となります。


画像2

こう見えてアカミミガメのオスです。甲羅はニホンイシガメと間違えてしまいそうなくらい似ていますね。


黒化アカミミ甲羅

実はこちらもアカミミガメのオス。


黒化アカミミ2

横顔がチラッと映ると、なんかニホンイシガメと違うな、ということが分かるでしょう。


黒化アカミミ腹甲

腹側はこんな感じ。腹甲の全体が真っ黒なニホンイシガメとは全然違いますね。


黒化アカミミ正面

正面から見ると、もうニホンイシガメとは間違えませんね。


アカミミガメ_黒化 - コピー

ちなみに、黒っぽく変色したものもいます。

なぜアカミミガメのオスがメラニズム化するのかに関して気になった方は、是非とも調べてみてください。いくつか説が提案されているようですが(e.g., Stone et al., 2015; Rowe et al., 2016)、私にはさっぱりです。気が向いたときにでも私も研究事例を読んでみます。余力があったら、どこかで紹介しますね。


参考文献

西川完途・松井正文・冨田靖男・松月茂明・清水善吉・田辺真吾. 2005. 三重県名張市からのミシシッピアカミミガメ黒化個体の報告. 爬虫両棲類学会報 2005(1): 1-3.

Rowe, J. W., Clark, D. L., Mortensen, R. A., Commissaris, C. V., Wittle, L. W., and Tucker, J. K. 2016. Thermal and substrate color-induced melanization in laboratory reared red-eared sliders (Trachemys scripta elegans). Journal of thermal biology 61: 125-132.

Stone, M. E., Baird, T. A., and Stone, P. A. 2015. Is melanism a consequence of sexual selection in male red-eared sliders, Trachemys scripta elegans?. Journal of Herpetology 49(4): 574-578.

Tucker, J. K., Maher, R. J., and Theiling, C. H. 1995. Melanism in the red-eared slider (Trachemys scripta elegans). Journal of Herpetology 29(2): 291-296.

カメは売らずにカメでお金を稼ぎたい。そんなお年頃です。