Googleが地熱エネルギーでデータセンターを運用!----これは、素晴らしい発想だ!
これは、素晴らしいアイディアだ!
ただし、記事の中で、データセンターで消費するエネルギーが、
「時間あたり18TW」
と書いているのは、間違いだ!
Wattの中には、時間が含まれている!
さらに、世界のデータセンターで消費するエネルギーは、190TWh(2019)であるから、約22GWである。
ーーーーーーーーーー
ワシは、大学で熱力学というカンニングの多い難しい科目を教えた。
その中で、ワットは、大文字で表記することと、
ワットの中には時間が含まれていることを繰り返し講義した。W= J/s なのだ!Jは、ジュール、sは、秒だ!
ジュール(Joule)は、新婚旅行で、お嫁さんを滝壺に連れて行って、滝の上部と滝壺の水の温度を測り、違うことを示した。滝壺の方が少し高いのだ!
位置エネルギーの分高くなるのだ!
ーーーーーーーーーー
お嫁さんは、さぞびっくりしたことと思う。
科学者というのは、こんなものなのだ!
しかし、これくらい変わっていなければ、優れた科学者にはなれないのだ!
ジュールの名前は、エネルギーの単位として残っている。
だから、若者諸君よ!
明日から、単位の使い方を間違えるな!
では、またじゃ!
(c)harbeman231203
Deep thinking yields imagination
NewsDirect/GizmodoJapanを引用する。
ーーーーーーーーーー






