見出し画像

サメ好きキッズたちと過ごしたシャーキビリティの高い週末。

月に一回のサメイベントが清水で開催されました。

サメラボのイベントは朝イチの恒例行事、三保の松原海岸清掃から始まります。

発泡スチロールの小さい破片が目立つ。他にはペットボトルのキャップ、花火なども。
サメラボで小学生Rくんが自由研究の中間発表プレゼンをしてくれました。みな釘付け。本番発表は10/23のサメサメ会議にてしてくれるとのこと。楽しみです!
ドチザメを持ち上げるSくん。
サメサメ倶楽部オンラインでしかお会いしたことなかったので、今日が初対面でした!ご参加ありがとうございました。


今日のイベントはサメサメ倶楽部メンバーでいろんな標本作りをしたり、夏休みの自由研究を詰めたり…それぞれが自由にサメを学べる場になったのであれば嬉しいです。

参加してくれた小学生の皆んなは元気いっぱい。初対面でもすぐにサメの話で打ち解けます。

サメラボにあったコロザメの皮標本(後方)みたいに作りたい!ということで、急遽ドチザメを一枚皮に。
お疲れ様でした!
帰宅後にキレイに乾かしてくださいね♪
サメの肉片を畑に埋めて、イベント終了です。秋になったらサメを肥料にして作ったサツマイモを皆んなで収穫予定。
サメラボ畑の雑草抜きもありがとうございました!美味しいお芋ができますように♪


8月最後のイベントは来週末。
千葉県館山市にて磯観察とホホジロザメ胃内容物調べです。
9月は静岡市にてホシザメの生殖腺の観察会
10月は清水区三保にてサメサメ会議。
この他にもイベント多数。

よろシャーク。

サメサメ倶楽部では網に迷入してしまい、死んでしまったサメを漁師さんから譲ってもらっています。


サメサメ倶楽部に入ってイベントに参加しよう!会員募集中。


沼口麻子著書もよろシャーク

いいなと思ったら応援しよう!