
続2 バッテリー目視確認出来ず、電動車椅子利用者が飛行機搭乗出来ず。沖縄


国土交通省は16日、「車椅子のバッテリーの確認は現物を必須とせず、書類や口頭などで足りる」と、航空各社に改めて周知したと明らかにした。
あーあ、言っちゃった。
改造バッテリー積んで、飛行中に爆発させるテロが起きるかもしれないのに
省庁なのにリスク管理出来てないね。
障害者差別解消法とやらも大事だけど、他の搭乗者の命も考えてください。
ピーチ社の対応は正しいと思うけどね、個人的には。
見えない物は確認しないと怖いでしょ。
この電動車椅子の人が絶対的に悪い訳ではないけど、この対応も
配慮しろ、差別だと訴えるのはどうかなと思う。
前記事