![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165271075/rectangle_large_type_2_1fc3d282f4e85a503664b21b4230ec22.png?width=1200)
続3 準強制性交で起訴された元大阪地検検事正、起訴内容を一転否認し無罪を主張へ
![](https://assets.st-note.com/img/1733847555-XxHAdqSTatJ20lwseRDhFk75.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733847564-F7zItbogWT39sOSNnqMxaYfP.png?width=1200)
何がしたいんだ?裁判を長引かせて未決稼ぎか?
どうせ控訴するのは分かってるんだけど、まずは一審判決までに
長期の時間稼ぎするのはどういった理由だ?
保釈請求も通ってないんだから、ずっと拘留されたままだろ?
最初の弁護団も解任して新しく弁護士を雇ったのは、裁判対策か?
ヤメ検で地裁裁判長に顔が利く弁護士を入れたのか?
別報
![](https://assets.st-note.com/img/1733847984-wAseL059ui7gBcy3KnY6XpaM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733847994-6xebf0zGgr3Uhu2pHtSwoiYO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733848002-6uDckJyGsmzZFE2O4gYlifnW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733848009-1bzNVXDhIAROcGCJ4idf8Btl.png?width=1200)
「事件関係者を含め、検察庁にこれ以上の迷惑をかけたくないという思いだったが、その後の一部の事件関係者に生じた情報漏洩などにかかるあらぬ疑いや、(初公判後の)検察庁に対する組織批判により、このような方針が間違っていたのではないかと悩み、自らの記憶と認識に従って主張することにした」ことから、裁判で無罪を主張することに考えを改めた
なるほどね。
女性副検事が刑事告訴された流れをどうにかしろって圧力掛けられたのか。
で、判決を軽くするからっていう裏取引でもあったのかな?
既に検察を辞めた人間が検察の面子を気にするなんて、おかしいよな。
個人的には厳罰を求める。
前記事