見出し画像

【募集中】21世紀に新たな集落をつくってみるゼミ

2022年、秋田の遊休地を舞台に、「地域資源×デジタル×コミュニティ」によるリアルな集落づくりがはじまります。

“21世紀に新たな集落をつくってみる!”というこの営みを、その建設プロセス自体にも参加いただきつつ、頭と身体を行き来しながら学び合っていきます。

秋田での集落づくりに関わってみたい方。住まいをみんなでつくることを実践的に学んでみたい方。将来自分のまちで村をつくってみたい方。循環型のライフスタイル、デジタルファブリケーション×住宅、土地と建物をコモンズ化していく社会実験に興味のある方。そして・・・なにやら楽しそう!と琴線に引っかかってしまった方。ぜひともご参加ください!

12月から正式に月一回程度のゼミとしてスタートしますが、その第1回は、12/7(水)20:00-21:30にオンライン開催
テーマは、「デジタル民家の設計と建て方」。
ゲストとして、集落づくりのパートナーであるデジタル建築集団"VUILD"さんの担当建築士にもご参加いただき、設計視点からも対話をしていきます。

(参考)ネオ集落づくり基礎編
↓こちらのnoteもあわせてご覧ください

Image01
Image02
Image03

活動予定

毎月第1水曜日 20:00〜21:30開催 + 現地フィールドワーク

【日程(予定)】
第0回 11/2(水) キックオフ 「ネオ集落づくり全貌、大公開!」【終了】
 ※第一回以降にご参加いただく方にアーカイブ動画をお送りします
第1回 12/7(水) 建築 「デジタル民家の設計と建て方」
第2回 1/27(金)〜1/29(日) フィールドワーク@秋田 「住まいづくりに参加する「加工編」」
 ※フィールドワーク日程は候補。施工の予定におうじて変更可能性あり
第3回 2/1(水) コモンズ 「多様なコモンズのある暮らし」
第4回 3/1(水) ワークショップ 「未来の住まい方を妄想する」
第5回 4月中 フィールドワーク@秋田 「住まいづくりに参加する「建て方編」」
and more…(5月以降も月一回程度で開催予定)

参加方法

当ゼミは、共助・コモンズのある暮らしをテーマとした学び場「Learning Village」の一環で開催しています。
参加費や参加方法に関してはLearning VillageのWebページ(↓下記URL)よりご確認、お申込み願います。
※まずは体験的にオブザーブしてみたい方は、ご連絡ください

参考情報

・10月開催のオープンビレッジ開催レポート

・Learning Villageでは、他にも多種多様なゼミを開催中です

ご参加をお待ちしております!


「コモンズの再発明」シリーズの過去記事も是非ご覧ください!

「Share Village」公式ウェブサイトはこちら。


いいなと思ったら応援しよう!