お客様の応援が背中を押した。不安よりも楽しみが大きい美容師のフリーランスデビュー
こんにちは!シェアサロンJAMの広報です。
シェアサロンJAMは、「ビューティシャンの可能性を無限大に広げる」をミッションに掲げ、美容師、アイリスト、ネイリスト、エステティシャン、セラピストなどのビューティシャンが出店費用をかけずに独立できる設備が完備されたサロンです。
今回は、25歳からスタイリストとして活躍しているKENさんにフリーランスになろうと思ったきっかけや実際にJAMを利用してみての感想をお伺いしました。
これまでの経歴は?
20歳の時に都内のサロンに勤め、東京、横浜にある数店舗を経て3年前からフリーランスになりました。
JAMはプレミアプランで1席を貸し切って利用しています。
JAM町田を利用するきっかけは何ですか?
面貸しよりシェアサロンが向いていると思い移りました。JAM町田は、見学した時に「自分のお客様を案内したい!」と、建物の雰囲気が気に入り利用を決めました。
JAM町田の前は、美容院の面貸しを利用している時期もありました。
面貸しは店舗の時間があり、利用の制限がありました。一方、シェアサロンはいつでも自由に利用でます。お客様を第一に考えて予約できるのもメリットです。
JAM町田は設備が充実しており、無料で使える備品も豊富なので、とても便利で助かっています。
フリー ランスになることに不安はあった?
私が独立した3年前は、今ほどフリーランスがメジャーではなく、フリーランス自体が盛り上がっていない時代でした。そのためお客様が来てくれるのかは不安も大きかったです。
しかしそれ以上にお客様にマンツーマンで向き合い、自分でこだわったメニューやサービスをしたい思いがずっとありました。
そしてお客様が新しい環境への挑戦を応援してくださり、フリーランスになる決心ができました。
なので不安より将来を考えて、楽しみの方が大きかったです。
今後の目標を教えてください
美容師の仕事はやりがいがあり、生きがいだと思っています。
お客様を綺麗にして喜んでいただきたいです。そして長く続く関係を作り、一緒に歳をとっていくのが理想の生き方です。
▼JAM町田
▼お問い合わせ・ご相談
https://landing.lineml.jp/r/1655583979-vW7p3YKj?lp=0KTOh4
フリーランスビューティシャンに挑戦したい方
是非お話聞かせてください!