見出し画像

京都記念2025徹底予想

こんにちは、五十嵐五十音です。
前置きは無しで推奨馬2頭の発表に行こうと思います。

◎①ヨーホーレイク4人気7.3倍

前走の毎日王冠では7着に敗れましたが、内前有利の展開で、外から差して0.3秒差と着順ほど悪くはありません。道中で脚を消耗してしまい、本来の末脚を発揮できなかったため、力負けではありませんでした。松永調教師も「力を出し切っていない」とコメントしており、まだまだ実力は上位です。

前々走の鳴尾記念では、5番手からレースを進め、直線で33.9秒の上がりを使ってボッケリーニに勝利。能力の高さを示しました。また、3走前の新潟大賞典では、スローペースの不利な展開にもかかわらず、59kgを背負いながら3着に好走し、上がり最速の33.5秒をマーク。末脚の鋭さは健在です。

京都では2歳時に紫菊賞で重馬場を克服して勝利した実績があり、適性も問題ありません。距離延長もスタミナを生かせるのでプラスです。今の京都の馬場なら、ペースが流れた展開でチャンスが生まれるでしょう。斤量57kgでの出走も有利に働きますし、操縦性が高く、ポジションを自由に取れる強みもあります。

今回、オッズ的にも狙い目となるでしょう。スローになれば差し損ねのリスクはあるものの、タフな馬場なら得意のパワー勝負に持ち込めるはずです。

⭐︎⑪セイウンハーデス5人気10.9倍


前走のチャレンジCでは、京都内回り2000mで逃げる競馬をしましたが、この日は逃げ馬には不利な展開で、差し馬が上位を独占しました。外回りなら逃げ馬が好成績を残す傾向が見られた一方、内回りで逃げたこの馬にとっては、厳しい条件でした。それでも5着に粘った点は評価できます。

今回は外回りに変わり、前走とは異なる展開が期待できそうです。また、距離不安は京都の下り坂でカバーできるでしょう。ダービー出走組の「セイウンハーデス」と「プラダリア」が今回出走しますが、この世代のダービー出走馬は18頭中17頭が重賞勝ち馬と非常にレベルが高く、この2頭も注目ポイントです。

特に、セイウンハーデスは1週前の坂路調教で50.4-11.9秒と、この日全体の最速タイムを記録し、さらに今週の追い切りでも11.9秒と好調をキープしています。レース当日は雨予報でソールオリエンスやプラダリアも有利に見えますが、オッズ妙味的にはセイウンハーデスが狙い目ですね。

いいなと思ったら応援しよう!