見出し画像

地域の実家 ~富山県 入善ジャンボ西瓜から始まった夏休み~

ある日届いた、特大サイズの宅急便。

こ…これはっ…!!!!!

富山県入善(にゅうぜん)町のジャンボ西瓜!!!

120年以上の歴史の中で、枚挙に暇ない困難を乗り越えてきた入善人の生真面目さがつくりあげた逸品です。

入善町観光物産協会HPより
大人が持つと大きさがわかる!

さらに。
届いた日の夕方に、「みんなの畑」地主さんからお電話が。

「畑のスイカ、子どもたちと収穫どうぞ😊」

私たちが「謎Wi-Fi」と呼んでいる、「どこかで見てましたか?」というナイスタイミングのお電話にびっくり✨

草刈りからスタート👍
畑の手入れを何も言わなくても
サクサクやってくれる子どもたち😊
地主さんが育ててくれたスイカ🩷
市役所前で育ったとは思えない大きさ!!
ザ★夏!!!
なす トマト バジル ピーマン
茨木高校生が植えた
オクラも収穫させてもらう
収穫を終えてコミュニティルームへ😊
ワクワク!!
入善ジャンボ西瓜は
「さん俵」を外すところから楽しみが始まります👍
楽しくて仕方がない!!!
さー、切るよー😊
キレイに切れた!!
順番に包丁を渡して
みんなで切っていく
こんな経験、したことない😆
スーパーで見たことない大きさ(笑)
おいしいーーー!!!
ひたすら笑顔😆

あっという間になくなったので…

「みんなの畑」地主さんのスイカもいただきます!

入善ジャンボ西瓜で手慣れたので
サクサク切ってくれる子どもたち😎
いただきまーす😆
おいしいーーー!!!
畑の野菜も食べよう!
通りすがりの高校生に
「なすを乱切りにして」
無茶ぶりをする😆
完璧な包丁さばきにビビる😳
ピーマン細切りも完璧🩷
あっという間にみんなで完食✨
オクラの調理は
あえて子どもたちにやってもらう。

オクラは実がなったらすぐに収穫しないと、あっという間に大きくなります。
大きくなったら固くて食べられなくなります。

固くて食べにくくても、スープにはオクラのとろとろが馴染んで美味しくいただけます🩷

教科書では習わないことも、畑での体験があるから、わかる💡

食材や調理に刺激され、茨木市のポテンシャルを引き出すために給食の新メニューを考える子どもたち😆

みんなごちゃ混ぜ
コミュニティルームはみんなの実家😊
ちっちゃい子は
上の子が一緒に遊んでくれる😊
宿題を自主的に始める小学生
刺激された幼児
見守る大学生
写真左手は本人も気づかぬ間に寝ていたママさん😊
大学生に勉強を教えてもらう小学生
ご近所さんに話を聞いてもらう小学生
大学生に遊んでもらう幼児
高校生&大学生は、親の進路相談にも乗る😎

予定していたわけではなくスイカが届いたので、
何も決めずに、「スイカ会やります」とSNSに一行つぶやいただけですが🤣

それぞれがやりたい事をしていた一日でした😆

「〇〇しなさい」「〇〇してはダメ」と言うことはなく、それぞれがやりたい事をやって、わからない時は誰かと一緒にやる。
ただ、それだけなのですが、みんながずっと笑っていました😊

仕事、バイト、習い事、家事…

それぞれの都合に合わせてコミュニティルームに来て、それぞれやりたい事をやる。

「美味しいスイカがある🩷」

目的はあるけれど、何をするかは自由😊

あまりに居心地が良く誰も帰らないので(笑)

「俺、夕飯のお米炊くわ!」
自主的に動いてくれる小学生😊
ご近所のいつものお店に
餃子を注文
仕事帰りのママさんも合流
家で待ってるきょうだいのために
スイカをお持ち帰り😊

スイカ3玉が、あっという間になくなりました🩷
美味しかったです!!
ごちそうさまでした🙏

子育て支援とか、孤独・孤立解消とか、居場所づくりとか、若者支援とか、健康とか、食育とか、まちづくりとか。

いろいろ、いろいろ、言われますが。

今日の結論。
みんなでスイカを食べたら、だいたい全部、うまくいく😆

大学生の感想

楽しいから、うまくいく✨

いいなと思ったら応援しよう!