「おにクル」って、なんだ!? ~今回も子ども店長がすごかった! 防災編 ~
おにクルオープン日の、前日準備😊
焼いている間。
うちの名物。
「防災やるよ😎」
いきなり始める😆
まずは LFA食物アレルギーと共に生きる会 さんから教えていただいた、
オタフクさんの お好みたこ焼の素2人前7大アレルゲン不使用 を使ったお好み焼きをつくりました😊
今回は食物アレルギーの参加者がいなかったので、もし、お友達で困っている人がいたら、どういうことに気をつけたらいいか?説明しながら調理しました。
「いばらき自炊塾」は、習うより慣れる、見て学ぶ、が基本です😊
できている人を見て、自分もやってみる💪
大人は口出しをせずに、そっと見守る🍀
続いて、他も調理してみよう😊
いつもいきなり「防災やろう!」と始めるので、その時にある備蓄を使っています。
メーカーさんに忖度なし🙏
作り方にコツがいる商品は、非常時にいきなり作るのは難しいかも?と感じました🙏
説明を読みながら箱を組み立てて、個別包装されている具などを入れていくので、日常に体験しておいた方がいいです😊
余談。
学生さんと防災講座をすると、個人で使うケトルに慣れた世代は電気ポットを使う習慣がないので、電気ポットの使い方も慣れておいた方がいいです😊
ごはんはアルファ米なので調理が必要。
お湯を注いで15分、水の場合は60分で調理できます。
カレーは温めなくても食べられます。
どちらも美味しかったです😊💖
🍀気づいたこと🍀
・調理方法を守ると、メーカーさんがこだわった美味しさを再現できる💖
・日常でも温かいものを食べるとほっとするので、非常時だと、なおさら。
カセットコンロの備蓄は必須👍
・「理解する」と「できる」は、別物。
・みんなで食べるから美味しい😆
1人で「食べくらべ」はできなかったので、「いきなり防災」またやります😁
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?