次世代のまちづくり 参考にしてほしい その②
土づくり ~ 栽培 ~ 収穫 ~ 商品開発 ~ 販売
子どもたちと一緒にやります😊
「みんなの畑」で収穫したさつま芋。
さつま芋を収穫した後、1ヶ月寝かせると甘くなるので、
納屋のある地元住民に保管してもらっています。
さつま芋を収穫したあと、「いばらき自炊塾」を開催しました。
こちらのお味噌。
大切なお味噌を使って、入交先生がお味噌汁の準備をしてくれました。
おにぎりは、みんなでつくりました。
そしていよいよ商品開発!
企画会議👍
まずは雁飯店の大岩さんからレクチャー。
茨木市で「商売」をすること。
お金、宣伝、商品開発について説明してもらいました。
原価とバランスを取りながら、どんな商品をつくって、売るか?
大岩さんが「単価」と「もうけ」の話から始めた時、小1には難しいのでは…?と思いましたが、杞憂でした🤣
小学1年生でも、食べ物を買う経験はしているので、あっさり理解していました。
「お金」に関しては、子ども扱いしない方が、真剣に話を聞いてくれることが分かって意外でした。
みんなが提案してくれたメニューが、どこに当てはまるかを仕分けていきます。
商品をいくつかにしぼりこんだあと、宣伝の仕方と売り方のレクチャーは、若い世代にバトンタッチ!
キャッチコピーとパッケージを決めていきます💖
さつま芋を入れたカップケーキに、
ツノのカタチのクッキーと目をつけて、
いばらき童子くんの「おにクルまんじゅう」を作ることに決定しました✨
2022年11月27日(日)
茨木ヴィンテージカーショー
会場で販売します😊
朝から商品を作って、できあがり次第会場に移動します。
12時~13時頃から、売り切れるまで販売予定です。
赤いエプロンをつけた子ども店長が会場を回りますので、
見かけたらぜひ、声をかけてあげてください💖