![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125423287/rectangle_large_type_2_e60811fcc371f671441ce695f4845706.jpeg?width=1200)
「未来のサンタとなって恩返しします」~少年院のメリークリスマス~
「サンタ企画」のきっかけは、少年院での座談会でした。
『少年院を出たら、まず何をしたい?』
『スイーツを食べたいです!』
1人の少年が即答でした。
『差し入れするわ👍』
詳細はこちらにまとめてくださっています ⬇️
NHK 少年院のメリークリスマス プレゼントがつなげたものは
今年も沢山の方が応援してくださり、「サンタ企画」を実現することできました✨
2023年の流れを、写真でお伝えさせていただきます😊
一緒に実現してくださった「サンタ」のお一人として、読んでいただけると嬉しいです🎅🏼
![](https://assets.st-note.com/img/1703381479220-V8INaK1gqg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703370184437-9ju0s1a2rS.jpg?width=1200)
ぱうんどケーキ村 幸一郎さん
![](https://assets.st-note.com/img/1703370196536-abptVmmIIH.jpg?width=1200)
障害福祉事業所が、障害者の方の支援という枠の中だけで、物事を考える視野狭窄に陥らなくてええんです。
ソーシャルタスクの解決に、他の分野の団体と連帯して向き合えるんやから。
しかも一石三鳥。
寄付してくれた人は、障害者の生産活動と少年院の子ども達やシングルマザーの方々を同時にサポートすることになるし、うちのメンバーさんはやりがいと工賃アップに繋がるし、子どもやママさんは、体験としてクリスマスを祝うこともできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1703370224261-LUIEMebvFV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703370360641-UfGJXxXRrF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703370394477-Xzju5ncBlO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703370503220-iZMvWWuXls.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703370541266-ucA0KBxLYG.jpg?width=1200)
データでお渡ししていましたが
ようやく現物をお渡しできました💖
![](https://assets.st-note.com/img/1703370649503-2dnSEp9D39.jpg?width=1200)
『去年、同じお菓子を食べた少年がいるかもしれないので、
今年はラインナップを変えました😊
美味しく食べてもらいたいです💖
作っているみんなのやりがいにも繋がります🌈』
なんて、ありがたい😭
やさしい気持ちが伝わってきて、心があたたかくなります💕
![](https://assets.st-note.com/img/1703371019544-mTDea7Fagn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703371040739-ZMDkeN7LDo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703371081836-FSeRZTfD1w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703371148519-zHylA4Lwt8.jpg?width=1200)
出発した後、プチトラブル発生⚠️
『約10袋、お店に残ってました🤣』
わお!
取りに帰る時間の余裕がなかったので、車で届けていただくことに🙇♂️
事業所の皆さんは、クリスマス前でお忙しいと思いますが💦
「少年たちにメッセージを届けてほしい」と、ビデオ撮影をお願いされていたので、
「ちょうどよかった…!!素敵な人たちを直接知っていただける😍」
心の中でほくそ笑む😎
![](https://assets.st-note.com/img/1703371856793-Xbrw5xAMyg.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1703371872561-ir77bYSytN.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1703371917342-OeZjXVfC0T.jpg?width=1200)
お菓子の数々!!
![](https://assets.st-note.com/img/1703371948581-TIW0jXPhIS.jpg?width=1200)
ぱうんどケーキ村
まどれぇぬ
![](https://assets.st-note.com/img/1703372704039-WDvdT4a1Od.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703372732852-PgPJzwXiW3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703372779750-9wLosQgFec.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703373137095-6PXa5AvrBE.jpg?width=1200)
少年院を出たあとに帰る場所があればいいのですが、帰る場所がないと「住むところ」のサポートから必要です。
退院する時に、手元に数千円のお金しかない少年もいます。
住所があるから、様々な契約をすることできる。
スマホを借りることができる。
就職活動ができる。
就職できないとお金がなくなる。
生きるのがしんどくなる。
『みんなを支えるために、いろんなサポートがあるけれど、土地柄や、住んでいる人たちとの相性もあるから、「しんどい」ってなった時に、自暴自棄にならなくていいからねー!
大人でも、生きていくのにしんどい事がいっぱいある。
社会経験の少ないみんなが「無理!」ってなってアタリマエだからね』
ひとりで頑張ろうとしなくていい。
支えようとてくれているやさしい人が沢山いる👍
皆さんからいただいた「思い」とともに、伝えてきました😊
![](https://assets.st-note.com/img/1703375381114-45Hd0SVWCy.jpg?width=1200)
最終的に、110人のサンタさんからご寄付をいただきました🙏
🍀寄付総額 66万円
(100円未満の寄付もあったので、正確には660,095円)
🍀サンタ企画代 44万2,917円
(スイーツ代 レンタカー代)
🍀残金 21万7,083円
![](https://assets.st-note.com/img/1703375893902-2ca6PD9Y7E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703376136293-zvHyxvKPrR.jpg?width=1200)
残金は、退院したあとに少年たちからSOSが来た時の緊急対応に使わせてください🙏
去年サンタ企画でつながったケースで、使用許可をいただいた3例を紹介させていただきます。
氷山の一角ですが…😭
![](https://assets.st-note.com/img/1703377827426-kNa2diryP5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703377843473-A53r4GE79i.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703377858406-UjW7rFSSXb.jpg?width=1200)
迅速にサポートできたら、大きなトラブルを未然に防ぐことができます💪
![](https://assets.st-note.com/img/1703378660731-v8NKpcAwFL.jpg?width=1200)
制度は、制度にあてはまらないと使えないので、迅速な対応ができません💦
今回のサンタ企画を通して、「助けてって言っていいんだよ」、「頼れる大人もいるよ」、「ひとりじゃないよ」そんなメッセージを少年たちに届けることができました🌈
【社会】
(人間が)集まって生活を営む、その集団。
個人の集まりが社会をつくっているので、サンタ企画を通して皆さんと繋がることができて嬉しいです💕
やさしい社会を一緒につくってくださり、ありがとうございます😊
お一人おひとりにお礼を伝えることができなくてごめんなさい🙏
心から感謝しています😊
今日はクリスマスイブです。
目には見えないぬくもりが、全ての人に届きますように🎄